- 投稿日:2025/03/18
- 更新日:2025/09/12

1.はじめに
みなさん
こんにちは!はじめましてTommyと言います。
リベシティに参加して2024年10月から家計管理が始まりました。
学長🐯ライブを毎日聞き、宿題リストを素直にチャレンジ。
3ヶ月経つと収入の8割の支出に収まり、資産が貯まる体質になってくる感じになりました。やりました〜
今日は、家計管理を進めて小金持ち山へと登る過程で支出管理表の作り方と見直し方をお話しします。
注)文面では支出管理表=「支出管理・ライフプランシート」のことを指しています。
参考動画: 【お金が貯まる必修科目】「支出管理表+ライフプランシート」具体的な活用方法5選【リベ大公式切り抜き】
2. 目 次
01 お金が貯まる!支出管理表の作り方
02 作成後の見直し方のポイントは?
03 まとめ
3.ゴール
「貯める力」の宿題リストを進めると家計管理がスッキリする。更に「増やす力」、「稼ぐ力」、「使う力」、「守る力」へとどんどん進むと、遅かれ早かれ、資産5000万円の小金持ち山へと登頂します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください