- 投稿日:2025/03/16

この記事は約4分で読めます
要約
ネットでの日用品購入が本当にお得か検証!ドラッグストアとAmazonの価格を比較しました。結論、基本的にはAmazonが安いが、プロテインや風邪薬はセール待ちがベター。まとめ買いを上手に活用しよう!
はじめに
最近、コンタクトレンズはネットで購入したほうが安いということが話題にあがっていました。
そこで、思ったわけです。
「日用品もネットで買ったほうがお得なのでは!?」
ということで、「ドラッグストアとAmazon」の価格を比較し、どちらが安いのか検証してみました!
比較対象の商品
今回は以下のような商品について比較を行いました。
私がよく使っている商品を抽出しています。
スーパーマルチビタミン&ミネラル
風邪薬(パブロンゴールドA)
プロテイン ザバス
湿布(フェルビナク5%)
ティッシュペーパー
アリエールジェルボール
ボタニストトリートメント
ワイドハイターEX
日焼け止め(BioreUV AQUA Rich)
デオナチュレ
リステリントータルケア+
これらの商品について、ドラッグストアとAmazonの価格をそれぞれ調査し、比較します。
ドラッグストアの価格はまるで在庫チェックをしている店員かのように価格をメモしてしまいました。(恥ずかしい)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください