- 投稿日:2025/03/17

実はできていない、運転中に見るべき所を見る方法
突然ですが、皆さんは運転中に何を見て、何を考えているでしょうか。
”ちゃんと前を見て運転しているよ!”という方がほとんどだと思いますが、意外とちゃんと見るべきものを見ていない、考えるべきことを考えられていない方も多いので、今回は皆さんと確認していきたいと思います。
1.窓ガラスやミラーの付近に、物を置いていて、見るべき場所が見えなくなっていませんか?
このような状態は、ドライバーの運転の妨げになるため、法律で禁止されています。ご自身の車をチェックしてみましょう。
道路交通法第55条第2項(乗車又は積載の方法)車両の運転手は、運転者の視野若しくはハンドルその他の装置の操作を妨げ、後写鏡の効用を失わせ、車両の安定を害し、又は外部から当該車両の方向指示器、車両の番号標、制動灯、尾灯若しくは後部反射器を確認することができないこととなるような乗車をさせ、又は積載をして車両を運転してはならない。
反則金 普通車 6千円 大型車 7千円 違反点数 1点

続きは、リベシティにログインしてからお読みください