• 投稿日:2025/03/19
  • 更新日:2025/03/22
【AI画像サムネ】サムネの文字、埋もれてない?文字を目立たせる簡単なコツ2選⭐️

【AI画像サムネ】サムネの文字、埋もれてない?文字を目立たせる簡単なコツ2選⭐️

会員ID:PCYS1OdL

会員ID:PCYS1OdL

この記事は約4分で読めます
要約
自己流の、サムネで文字を目立たせる方法です😊 背景文字を白くする方法と 文字の一部を小さくする方法をご紹介します。 スマホ画面でも目立つサムネを作って、閲覧数を増やしましょう!

こんにちは、ゆなです😊

AI画像を使ったサムネを作っているあなたに質問です🙋‍♀️


😫画像に負けて、文字が目立たなくなってしまう…

😣スマホ画面でも、文字が伝わるサムネが作りたい!

そう思ったことはありませんか?


今回は、そんな悩みを解決する

わたしなりのちょっとしたコツを2つご紹介します✨

少しの工夫で、パッと目をひくサムネが作れるようになりますよ。

ぜひ、最後までお付き合いください。

Canvaの無料版 でできます✨✌️



わたしの工夫

1️⃣図形を挿入して、文字の背景を透明にする

2️⃣伝えたい文字は大きく、助詞は小さくして「メリハリ」をつける

(助詞は、「が」「を」「に」「へ」「で」などのことです。)

✨本当に伝えたい文字を、スペースのギリギリまで大きくできます✨



最近のサムネだと、こんな感じです。⬇️

スクリーンショット 2025-03-17 14.59.04.png


・工夫なしバージョン

スクリーンショット 2025-03-19 4.22.30.png
比べてみると、下のサムネはAI画像に負けて、

ごちゃごちゃしてます。

文字が見にくいですよね…💧

では、具体的な作り方をご紹介しますね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PCYS1OdL

投稿者情報

会員ID:PCYS1OdL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(35
  • 会員ID:JqEUZQ6o
    会員ID:JqEUZQ6o
    2025/09/18

    すごく読みやすかったです。 サムネの文字、全部おんなじでした。 この記事を読んで、工夫したいと思いました☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/09/19

    ゆずえもんさん こちらにもレビューをありがとうございます😊 工夫次第で、閲覧数も変わります!頑張ってくださいね✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:jloyEbz4
    会員ID:jloyEbz4
    2025/08/19

    この記事も併せて初めてのサムネ作成の時に、読ませていただきました! 僕は本当に小さい頃からデザインのセンスがなく困り果てていました。 でも、文字の背景に透明なボックスを作るというワザを実践してみると、こういう見せ方もあるのかとすごく勉強になりました📚 今までリベの名札とノウハウ図書館のサムネ画像でしかcanvaを使ったことがないので、今度オフィスでのオフ会にも参加する予定です! 僕と同じような初心者にもおすすめしたいと思います! 学びになる記事をありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/19

    やまーさん、こちらにもレビューをありがとうございます😭🙏しかもまたご丁寧に🙏 私もCanvaはリベ入会してから初めて触ったのでまだ分からないことも💦Canvaオフ会は参加したことがないので、羨ましいです🥹よい使い方が見つかりましたら、ぜひ記事にして教えてください😆笑

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ccvCkryt
    会員ID:ccvCkryt
    2025/08/02

    だいこうさんの記事から飛んできました☺️ ゆなさんオススメの無料の画像生成AIをやってみて、「はて?文字はどうすれば?全然目立たんな〜」ってなってたので、さっそくリライトしたい記事が産まれました🙌 (みん図書でメンションしたとき聞けば良かったです😅AIで画像を作れた嬉しさで忘れてました🤣) いつも参考になる投稿ありがとうございます☺️🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/03

    ゆりさん、レビューありがとうございます🙏 だいこうさんの記事から!嬉しいです☺️ 画像生成できたときの嬉しさもめっちゃわかります! ぜひリライトして、文字を目立たせてくださいね✨ あと、アイコン変更されてトラになられたんですね!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/05/31

    とってもサムネイル見やすいです😊✨ 参考になりました! 少しずつ修正してみます! ありがとうございます!!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/05/31

    だいこうさん、ありがとうございます😊 だいこうさんのサムネ、とっても見やすいですよ〜✨ 記事も結構更新されてて、すごいです👀✨子育て中で、時間の確保が難しい中、うまく時間使われてるんですね✨😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:jXPWy0ln
    会員ID:jXPWy0ln
    2025/05/30

    ゆなさん、タイトルを全部同じ大きさにするのではなく一文字だけ小さくしたりすることは考えたことがなかったので目から鱗でした!早速実践していきたいと思います😊ありがとうございました✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/05/30

    ロコモコさんありがとうございます🙏 私も記事によって、助詞を小さくしたり、しなかったりですが 伝えたい言葉のインパクトは出るかな?と思います😊 ロコモコさんのサムネは、すぐにロコモコさん!とわかるので いいですね!✨👀

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:XVPBnu8X
    会員ID:XVPBnu8X
    2025/04/10

    ゆなさんはじめまして! こちらの記事を拝見して自分でもノウハウ図書館で目立つバナーを作成することができました!😆🙌 引き続き自分の記事に合ったバナーを模索していきます! ありがとうございました🙏✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/04/10

    つぼさん初めまして✨ レビューありがとうございます🙏 記事作成にお役に立てて、よかったです🙌 これからもよろしくお願いします⭐️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/03/30

    ゆなさんおはようございます。 しばらく本業が忙しく有益なノウハウを見れていなかったので 順番に遡っている最中です😅 その中でもゆなさんの作品は有益で楽しい作品が多いため、最優先で読ませて頂いてます✨ こちらのサムネのコツも素晴らしいですね👍 私自身も助詞を小さくしたり、四角の背景を薄くすることは 知っていましたが、いつも意識しているか? と言われると、なんとなく。とか、気分次第で。 となってしまいます。 記事内容だけでなく、この辺もしっかり意識しないと! と、思えるステキな作品でした✨ いつも有益な情報をありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/30

    2ビルさんこっちもありがとうございます🙏 いつもお疲れ様です! え〜!めっちゃ嬉しいです🥹 少しでも楽しく、3〜5分を有益な時間にしてもらいたいので、伝えたいことできる限り詰め込んで作ってます😊 私も実は気分次第もあります…(また小声w)🤣 今日も良い1日を〜✨😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:msaVbCmR
    会員ID:msaVbCmR
    2025/03/26

    ゆなさんの記事で可愛いAI画像が創れるようになって、ゆなさんの記事で思い切って初ノウハウ図書館に挑む事ができてます🍀 いつも、本当に分かりやすくて再現しやすい(しかも無料版で🤭) ここでもまた素敵な技を教えてもらったので、活かさせて頂きますね🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/26

    ペンふくろうさん、ありがとうございます🙏 初ノウハウ!おめでとうございます✨ AI画像も、みてくださったのですね🙏 サブスク費かけたくないので、できる限り無料でやっていますw しかも、愛知の方なんですね!😊 これからよろしくお願いします⭐️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/03/25

    ゆなさんいつもサムネ画像に関する投稿ありがとうございますー!ゆなさんの分かりやすい投稿のおかげで私のスキルがしっかり上がっています!最近はノウハウへ顔を出すのもかなり減っていますが、またちょくちょく顔出しますので、これからもよろしくお願いしますー❤️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/25

    あひるさん、いつもありがとうございます☺️つぶやき見てます✨毎日ブログやXでも活動されてて、さすがです!正社員になられたのに、どんなスケジュールで動かれてるんですか😆💦凄すぎます! そんなお忙しい中、記事にレビューまで ありがとうございます🙏こちらこそ、宜しくお願いします!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:HGuR24VG
    会員ID:HGuR24VG
    2025/03/24

    正直なところ、メンドーでサムネに文字を入れていなかったですが、私も導入してみようと思いました!📸✨ 閲覧数稼ぎのためにw ゆなさんのサムネ、魅力的ですもんね!😍💖 少しでも近づけるよう頑張ります♪💪 ゆなさん、今回も有用で素晴らしい記事をありがとうございます!!🙏🌟

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/25

    やたかさん、いつもありがとうございます☺️ そうだったんですね! canvaの文字入れ、ノウハウで、慣れておくと、 今後youtubeでもインスタにも応用できるので良いと思います。(やたかさんが、そちらに進まれるかはわかりませんが💦) こちらこそレビューありがとうございました⭐

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2025/03/24

    ゆなさん 役にたつ記事を執筆してくださり、ありがとうございました! >助詞は小さくして「メリハリ」をつける たしかに、助詞にはあまり意味がないという日本語の特性に合わせた工夫でなるほどーと思いました。 AI画像に文字を入れるというのも、やってみたかったので、今すぐ実践してみたいと思います☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/24

    日本語とんとんさん、ありがとうございます🙏 そうなんですよね、助詞は意味を持たないので、 伝えたい文字をその分大きくして、目に留まるようにしています😊 怪文書?のイメージです。笑 実践させたサムネ、素敵でした✨☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/03/22

    ゆなさん! ありがとうございます😊 とても参考になりました♪ 助詞を小さくすると言うものは、すぐにできそうですので、真似したいと思います✨ また、詳しいやり方とともに教えてくいただき、背景の工夫など、とても参考になりました♪

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/23

    かいうーさん、いつもありがとうございます☺️ サムネ、奥が深いですよね〜🤔 色々試して、時間かかります💦笑 この時期、かいうーさんは絶対お忙しいのに、 いつも通りの投稿ペースでさすがです👀 季節の変わり目、風邪など気をつけてくださいね!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2025/03/22

    透明ボックス、とても参考になりました!早速実践してみることができました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/23

    ひろさん、ありがとうございます! 本当ですか〜✨ 早速!嬉しいです😊速行動、素晴らしいです😍 記事覗きに行きますねw

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:eYunImWl
    会員ID:eYunImWl
    2025/03/22

    ゆなさん、素敵な記事をありがとうございます🙏 ・助詞を小さくする ・背景を白地にする ・文字色を意識する 分かりやすく目立つサムネはどんなものか、全然考えていませんでした。これから意識して、勉強していきます!💪✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/22

    うみさん、レビュー有難うございます🙏 うみさんはブログ、ライター、noteと幅広く活動されていて、 尊敬しかありません🥹 下のお子さん、多分うちの3人目と同じくらいですよね? なのに活動的ですごいです✨あと、コナン好きが一緒で嬉しいです💕 オフ会でお会いするの楽しみです!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:G5zqGUTM
    会員ID:G5zqGUTM
    2025/03/21

    ゆなさんの投稿は目を惹かれると感じたのは、細かなところにまで配慮されてるからなんですね〜☺️ 画像に文字、入れたことないです😅 そのうちチャレンジしてみます‼️ 有益な投稿ありがとうございます😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/22

    たかし911さん、いつもありがとうございます☺️ 画像に文字入れ、ぜひやってみてください🎵 結構簡単ですし、canvaも慣れたら楽しくなります🥰 わたしは記事の作成の工程で、サムネ作業が一番好きです🙌

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/03/21

    なるほど~( *´艸`)✨ 下地に白を入れているからゆなさんのサムネは文字が目立っていたのですね(*'ω'*)!! 縦書きサムネをマネさせていたのですが、いまいち文字が目立っていなかったので、次回の作品でやってみようと思います😎👍 助詞を小さい文字で入れるのも素晴らしいテクニックですね!! 今まで「画像だけで勝負」と変なプライドにこだわって、文字入れの勉強をしてこなかったので、とても参考になりました✨ 有益な情報ありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/22

    よっさんいつもありがとうございます☺️ たてがきサムネも真似して頂いて、嬉しいですw🥰 わたしも、画像が綺麗にできたときは、何もいじらず投稿します。笑 よっさんの画像はいつも綺麗で、内容もわかるので、逆に羨ましいと思っています!正確な画像生成できるようになりたいですw

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:vZlYcrRZ
    会員ID:vZlYcrRZ
    2025/03/21

    ゆなさん サムネの記事ありがとうございます😊 自分はそういうセンスが全くなく、参考になる内容で大変助かりました^_^

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/22

    Money Golemさんレビューありがとうございます🙏 そんなことないですよ、サムネ、素敵だと思いましたよ😊 少しでもお役に立てたのなら嬉しいです⭐️ わたしもまだまだなので、もっと勉強必要だと思いました😅

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:RIcJk6zv
    会員ID:RIcJk6zv
    2025/03/21

    いつも目をひくサムネが素敵だなって思っていました😊 サムネのお勉強中なので、とても参考になりました✨ ちょっとしたひと手間で見やすく目をひくサムネになるんですね✨ おすすめのcanvaの合宿も参考にしたいと思います😊 とてもわかりやすかったです😊 ありがとうございました😊🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/21

    おかなこさん、ありがとうございます😊 レビュー嬉しいです🙏✨ サムネのお勉強中だったのですね✨ タイミングよくて、よかったです。 Canvaの合宿、1コマ目もおススメです💕 わたしもまだまだなので、しっかりアーカイブみて勉強したいと思いました🥰

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:9DicMgYA
    会員ID:9DicMgYA
    2025/03/21

    こんにちは! いつもゆなさんのサムネに惹かれて記事をクリックしてしまうので、「引力の強いサムネ作る方だなぁー」と思っていました。 分かりやすいご説明ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/21

    なりさん、ありがとうございます😊 そうなんですね!嬉しいです🙏✨ アーカイブもわかりやすいので、ぜひご覧ください✨ レビューありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/03/21

    ゆなさんのサムネはいつも パッと目を引きますね👀✨ Canva、まだ使ったことがないので 勉強になりました🙌 ためになる記事を ありがとうございました👍✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/21

    おちょさん、ありがとうございます😊 そうだったんですね!👀 なら、Canvaアーカイブから見てもらうとよりわかりやすいと思います✨ ぜひ、Canvaもチャレンジしてみてください💕

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/03/21

    私も文字の背景は白くしているのですが、文字のサイズ自体はすべて同じ大きさで作ってしまっていますね…🤣💦 ゆなさんのサムネイルを改めてみて、大げさかな?と思うくらいメリハリつけてもいいんだなって思いました👀✨️ 今回の「の」の文字も大分サイズ小さいですものね! バランス考えるのって難しいですが、これも試行錯誤してみないと正解にはたどり着けませんね✨️ 私も挑戦してみたいと思います! 素敵な気づきをありがとうございました😆💗

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/21

    つばきさんいつもありがとうございます☺️そして名前が変わってますね😳デビューされたら、つばきさんのnote読みたいです🥰 わたしは最近まで、背景帯をつけるやり方を知りませんでした😭w なのに偉そうに記事にしてます、すみませんw ゆな@仏の心でチンアナゴに変更を検討しますw

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/03/21

    おはようございます☀️ ゆなさんのサムネ、いつも見やすくて印象的なので、具体的な作り方のコツ、とても勉強になりました!😳 文字の色や大きさを工夫して変化をつけることで、伝えたいポイントがより際立つんですね✨ 今回も素敵なノウハウをありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/21

    たいさん、いつもありがとうございます☺️ たいさんのサムネ、いつも素敵ですよね〜✨ 黄色背景帯に黒文字が多いですよね!目を引くデザインだなぁと思っていました😊逆に、参考にさせていただいてます🙏 ありがとうございます⭐️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/03/21

    ゆなさん、いつも素敵なノウハウありがとうございます👏 記事を作る!のは、やることがいっぱいで本当に嫌になりますね笑 効率できるこのノウハウを活用させてもらいます✨️ 画像&サムネ作りを一番最後にやりますが、記事作成のプレッシャーから開放されて、ウイニングランのように清々しく遊んでます😅

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/21

    ゆーとさん、いつもありがとうございます☺️ 昨日oviceでゆーとさんを見かけて、同じ作業場に行きました🤣 わたしは、最近は記事の途中に疲れたら、サムネ作りに飛びますw またはレアケースだと、使いたい画像から記事の内容考えることもw💦 記事作りは総合的に力がつきますよね✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/03/20

    ゆなさん、有益な記事をありがとうございます! 比べて見ると全然違いますね❗️😳 文字を大きくしたいけど、理想の幅で収まらない💦 こんな時は助詞を小さくするんですね✨ 良い事を学ぶ事が出来ました🙌 ありがとうございます😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/20

    しーたけさん、いつもありがとうございます☺️ サムネは奥が深いですよね。 スマホでもPCでも、どちらでも見てほしいので、 こだわれる部分はこだわってしまいます。笑  canva講座のアーカイブで、背景帯の作り方もわかったので 講座は神です✨🥺

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/03/20

    ゆなさんのサムネ、いつもとても見やすく目を引くので、具体的な作り方のコツ勉強になりました! 文字の色や、大きさを一部変えるなど、変化をつけることで、強調したい部分を目立たせることができますね✨ 今回も有益な投稿をありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/20

    ワンライフさん、いつもありがとうございます☺️ サムネは目立ってなんぼと思って作っています。 目を引いていたのなら、嬉しいです✨ ワンライフさんのサムネも、中心部にタイトルと透明ボックスでとてもみやすいですよね!統一感があって、勉強になります!✨🥺

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:5rP041EC
    会員ID:5rP041EC
    2025/03/20

    いつも参加になる記事をありがとうございます😊 さっそくこの技、盗ませていただきます笑

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/20

    助産師Fujiちゃんいつもありがとうございます☺️ よかったです! 簡単なので、早速盗んでください🥰

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/03/20

    ゆなさん❤️ おはようございます😃 図形を入れて透過させる👀なるほど 文字が目立ってわかりやすいですね★ 確かに助詞を小さくするとメリハリがついて読みやすいですね。 すぐに試せるテクニックを教えて頂きありがとうございます🙏 前回教えて頂いたけいふぉんとも早速試してみました😃 教えて頂き感謝🙏 PS 毎日、夜ヨガ参加して頂きありがとうございます😃 息子さんも一緒に参加嬉しいです✨ 今日は寒くなるみたいなので暖かくしてお過ごし下さいね★ 素敵な1日を✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/20

    らみぱんさん、いつもありがとうございます☺️ 色々試してくださりありがとうございます! わたしも、夜の有酸素運動とヨガのおかげで寝つきがよくなりました🙏 体もポカポカして、湯冷めしないですね😆 oviceでもらみぱんさんから元気を分けてもらえて、毎日幸せです🥰

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/03/19

    ゆなさんのサムネは、いつも目を引くな〜と思っていたので、なにかデザインを仕事されているのかと思っておりました! CANVAの動画も見れてなかったので、見てみます! ありがとうございます😺

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/20

    Saiさん、いつもありがとうございます☺️ まさかまさか、ただの主婦です💦偉そうに記事作っててすみません。笑 オニオングラタンスープ、一昨日作りました🥰めっちゃ美味しくて、旦那もいつもより美味しいと言ってました〜!定番スープになりそうです✨ありがとうございます🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:HYy00olj
    会員ID:HYy00olj
    2025/03/19

    図形を挿入で文字の背景を透明、、 なるほど、そんなやり方があるんですね😆 めちゃくちゃ勉強になりました✨ ありがとうございました🙏🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/20

    ちぃさん、レビューありがとうございます🙏 よかったです⭐️ 簡単なので、チャレンジしてみてくださいね😊 アーカイブ動画にも図形の挿入の操作方法があるので、そちらも参考になります✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/03/19

    ゆなさん ありがとうございます 😃 Canvaのすご技をまた教えていただきました。 しっかり勉強させていただきます。 ありがとうございました🍀

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/20

    たーぼさん、いつもレビューありがとうございます😊 リベのCanvaのアーカイブ講座はとても有益なので、たーぼさんが今後記事作成したり、副業のフェーズに入られましたら 是非活用してみてください✨ こにらこそ、ありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/03/19

    ゆなさん、いつもありがとうございます。 サムネイル作りいつも苦労します😥 透明の帯、どうするのかわかりませんでした💦わかりやすい説明ありがとうございます。それからcanvaの合宿のリンク🔗ありがとうございます🙏 とても参考になりました♪

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/20

    osonoさんいつもありがとうございます☺️ わたしも透明の帯の作り方がずっとわからなくて💦 有料しか作れないの?と悶々していましたが、 最近、canva動画みて知りました。笑  図形の挿入だったのか!と😳 知らない機能がたくさん紹介されていて、びっくりでした✨😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:YYYtGs8Y
    会員ID:YYYtGs8Y
    2025/03/19

    ゆなさん、こんばんわ😃 「てにをは」を小さく‼️メリハリ‼️ なるほどー 比較して見せてもらえると、納得感がマシマシですね✨ リベ内の学習動画は気になりつつも 全然見れていないので時間作って観たいと思いました♪ ありヵ”とう御座いました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/20

    ニコラスさん、いつもありがとうございます☺️ わたしも、まだ全部見れてないんですよ💦長いから、 キッチンで料理しながらみたりなので、なかなか😅 セミナー充実しすぎて消化仕切れないですよね🤣 あ!すごいギャルみたいな小技ですね!笑

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/03/19

    ゆなさん、とても参考になりました! 背景文字を白くするのと、文字の一部を小さくすることでこんなに違いがでるのは驚きです! 文字が目立たないから、サムネを作る作業を怠けていましたが、この記事を参考にサムネも作っていこうと思います! とても勉強になる記事をいつもありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/20

    クマパパさん、いつもありがとうございます☺️ 文字の背景にボックスを挿入する方法、実は最近まで知らなくて…笑 みんなどうやってるんだろう?って疑問だったんです😅 無料でもできるとわかり、多用しています。笑 サムネ、ぜひやってみてください⭐️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/03/19

    ゆなさん✨️こんにちは☺️ サムネ、奥が深いですね💦 色で悩み、フォントで悩み、サイズで悩み…尽きません🤣 ゆなさんの教えを駆使して、縦書き×背景透過で、より目を引くサムネができちゃいますね‼️ 次の記事で試してみようかな♬ それから、Canvaのセミナーまだ未受講だったので 今後見てみないと👀✨️ ありがとうございます🌸

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/19

    せいじさんいつもありがとうございます☺️ 奥が深すぎます💦あーだこーだで、時間が溶けます💦 ぜひ、縦がきやってくださいー😆 わたしもまだセミナー全部みれてなくて😭こないだのリールのセミナーもまだ見れてません😭講座充実しすぎてますよね。笑 時間が足りない!🤣

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/03/19

    サムネ、めちゃくちゃ悩んでいたので参考になりました✨ 一文字だけ小さくするだけでもかなり印象が変わりますね!白の背景も効果的です! 早速サムネ作りに取り入れてみたいと思います😊 ゆなさん、いつも有益な情報をありがとうございます✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/03/19

    naoさんいつもありがとうございます☺️ サムネは少しの工夫で変わりますよね〜💡 奥が深いです😅 インスタや他の媒体でもぜひ使ってみてください💕🥰 いつもレビュー嬉しいです🙏✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者