• 投稿日:2025/03/17
【Google AI Studio活用術】AIで作る無料画像付き絵本ストーリー

【Google AI Studio活用術】AIで作る無料画像付き絵本ストーリー

会員ID:HHRX6Zgp

会員ID:HHRX6Zgp

この記事は約3分で読めます
要約
Google AI Studioのモデル「Gemini 2.0 Flash (Image Generation) Experimental」を使えば絵本ストーリーを簡単に作成できる。

こんにちは、こんばんは。皆さん!
ゆうきです😊

Google AI Studioにて絵本ストーリーを作れるようになりました。
その方法を解説したいと思います✨

まず始めにGoogle AI Studioとは?

【チャッピーと同レベルの能力?】Google AI Studioで始める無料Gemini活用ガイド!
↑こちら参照してください。

簡単に言うとGoogleが提供するプラットフォームでGoogleが提供するAIモデルを試したり、AIを使って色んな実験(自分が抱えている課題をAIで構築できないかな?など)ができるプラットフォームです。

最近追加されたモデルが絵本ストーリー作成に最適

最近「Gemini 2.0 Flash (Image Generation) Experimental」というモデルが追加されました。

このモデルでは入力文に「○○のストーリを作って、画像付きでお願い。」というような指示を出すと大雑把なストーリーを出力してくれます。スクリーンショット 2025-03-17 205348.png画像はヤギが冒険を繰り広げるストーリーを作ってと指示を出してます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HHRX6Zgp

投稿者情報

会員ID:HHRX6Zgp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:vZlYcrRZ
    会員ID:vZlYcrRZ
    2025/03/18

    ゆうきさん Google AI Studio って何できるんだろう?っていう素人なんですが、こんなことできるんだ!って知れてとても参考になりました(^^) 文と絵を両方同時に生成できるのはちょっと感動ですね! 自分でも遊んでみたいと思います!

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者

    2025/03/19

    Moneyさん~ わざわざレビューありがとうございます😊 AIを無料で試してねって開放されている場所なんで、お互い色々試してみましょう(o^―^o)ニコ

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者