- 投稿日:2025/03/29
- 更新日:2025/03/29

🔹 きっかけは雨どいの破損
昨年11月、強風で家の雨どいが破損してしまいました。
修理を依頼した業者さんに「屋根がさびているので塗装した方がいいですよ」と言われ、写真を見せてもらうことに。
確かに、前回塗装してから15年以上が経過しており、錆びが目立ち始めていました。
🏠 我が家の屋根の特徴
・元々はスレート瓦
・前の住人がその上にトタンを被せていた
・そのトタンがまた錆びてきている
さらに、我が家は夏は暑く、冬は寒いという古い家でもあったので、 「どうせなら屋根の張り替えも考えよう!」と、「塗装」 と「張り替え」 の両方の見積もりをお願いしました。
🔹 見積もりを取ったら目が飛び出た!😲
屋根は15年ほど前にも一度塗装をしており、その時にかかった費用は30万円ほどでした。
それゆえに、塗装だったら値上がりしていても50万円くらいだろうと思っていました。
ところがドッコイ! 最初に見積もりを出してもらった業者さんから提示された金額が、塗装で約120万円、張り替えで約190万円

続きは、リベシティにログインしてからお読みください