• 投稿日:2025/04/02
昨年1年間で固定費を約38万円削減できました

昨年1年間で固定費を約38万円削減できました

会員ID:dCgn71TS

会員ID:dCgn71TS

この記事は約3分で読めます
要約
昨年1年間、家計管理をして、約38万円貯蓄できた話 ①格安SIM・インターネットの見直し ②保険解約 ③自動車保険見直し ④コンタクトレンズをネット購入 ⑤子供の習い事の見直し まとめ

結論 昨年1年間の固定費を約38万円削減できました

学長のいうことを素直に聞いて約38万円削減できました。再現性の高さに驚きました。

私が1年間行った固定費の削減を紹介します。皆さんの参考になればと思います。

①格安SIM・インターネット回線の見直し

私は当初ソフトバンクを使っていました。大手の会社を使っていれば問題ないだろうと安易な考えをしていました。インターネットに関してもスマホとセットなら割引もあるからいいだろうと思っていました。

当時、スマホ本体の代金を分割払いにして、通信料込みで月9000円程でした。ソフトバンクの置くだけWIFIが月5000円程度で、合計月1万4000円程払っていました。

現在は日本通信SIMの合理的みんなのプランに加入しています。月1390円です。インターネットに関してはマネーフォワード光に見直し月3850円です。これで月8760円の節約です。

月8000円程度あれば高級なランチに1回ぐらいは行けるほどです。やる価値は十分あるのではないでしょうか。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dCgn71TS

投稿者情報

会員ID:dCgn71TS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/04/03

    hiro750さん、はじめまして😄 宿題リストを着実に実行されたのだな~と思いながら、楽しく読ませていただきました。 成果が目に見えると、やる気もでますよね。 素敵な投稿、ありがとうございます👏

    2025/04/04

    初めまして。 レビューありがとうございます。 素直さって大切ですよね😆 これからもがんばっていきます!

    会員ID:dCgn71TS

    投稿者