- 投稿日:2025/03/18
- 更新日:2025/03/18

お金がたまらない
定時で働いていた頃毎月お給料は入ってきてたのですが、なぜか貯まらないという日々をすごしていました。
コロナの時代になって
コロナの時代が到来して仕事の休みが増え考える時間も増えこのままお金が貯まらないままでいいのか??と考えるようになりました。
YouTube
YouTubeで学長のライブをみるようになってNISAと高配当株に興味を持つようになりました。
貯金の代わりに株
ふと貯金より株を始めればお金を使わなくなり貯まるのでは??と思い学長おすすめNISAと高配当株学長おすすめ30を買いはじめました。
最初は貯める力
最初は貯める力!と思い始めました。株なので銀行や郵便局とは違いおろすのに手間と期間がかかります。
結果増やす力
銀行にあるお金を1年の生活費を残して半年で株に変えていきました。結果的に時期もあったのか30%増えました。もともと増やすというよりはお金を貯めるということが目的でしたので思わぬ副産物でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください