- 投稿日:2025/03/19
- 更新日:2025/03/19

📌 Macで画像を壁紙にする方法
最近、学長マガジンでも初心者の方に向けた丁寧なアドバイスを拝見し、とても勉強になりました。私も学長を見習いながら、少しでも分かりやすくお伝えできればと思います。
IT初心者の方にも簡単にできる方法をまとめましたので、参考になれば嬉しいです😊
① 画像を保存する
壁紙にしたい画像の上で 右クリック(またはControlキーを押しながらクリック) します。
メニューから 「名前を付けて画像を保存」 を選択します。(📷スクショ1参照↓)
ファイル名 を自由に入力し、保存先を確認 して「保存」ボタンを押します。(📷スクショ2参照↓)
🔹 ポイント
保存場所は「ダウンロード」フォルダが分かりやすくておすすめです。
後で探しやすいように、ファイル名を「モルディブ壁紙.jpg」などにしておくと◎。
② 壁紙を変更する
画面上部の 🍏(Appleマーク) をクリックし、 「システム設定」 を開きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください