• 投稿日:2025/03/20
【体験談】ボリビアでバス事故に巻き込まれて気づいた、海外旅行のリスク管理の大切さ

【体験談】ボリビアでバス事故に巻き込まれて気づいた、海外旅行のリスク管理の大切さ

会員ID:VGTzxABj

会員ID:VGTzxABj

この記事は約4分で読めます
要約
ボリビアでバス事故に遭遇した体験から、海外旅行のリスク管理の大切さと、備えることで旅をもっと楽しめることを伝えます。

まず初めに、3月1日にボリビア・ウユニ近郊で発生した長距離バスの衝突事故でお亡くなりになられた方々に、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

私自身、この事故に巻き込まれていました。

当時は旅の途中で、まさか自分がこんな重大な事故に遭うとは、想像もしていませんでした。

左足に重度の打撲を負いましたが、命に別状がなかったのは本当に幸運だったと思います。

IMG_7930.jpeg

この経験を通して、「海外旅行にはリスクがある」ということ、そして「そのリスクをどう備えるか」がどれだけ大切かを身をもって知りました。

この体験から得たことを、同じように旅を楽しみたいと考えている皆さんにシェアしたいと思います。


バス事故の概要と現地での状況

事故が起きたのは、3月1日 早朝4時30分ごろ。ボリビア・ウユニ近郊のハイウェイ上で、長距離バス同士が正面衝突する事故が発生しました。

私が乗っていたのは、ウユニ発ーオルロ行きの長距離バスでした。

IMG_7872.jpeg(実際の車両)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VGTzxABj

投稿者情報

会員ID:VGTzxABj

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(16
  • 会員ID:u0zkL7hY
    会員ID:u0zkL7hY
    2025/04/04

    貴重な体験談をありがとうございます🙏 日本の高速バスでもシートベルトを付けない方は意外と多いですよね…。 ましてや飲酒運転が少なくない上に手作りバスとは😳 リスク管理した上で海外旅行を楽しもうと思いました。 しかし無事に帰ってきてくれて良かった😭

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/04/06

    はっすいさん、ありがとうございます! そう言っていただけるとうれしいです😭🙏 この記事が旅行の参考になれば幸いです。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:4DCtdDVB
    会員ID:4DCtdDVB
    2025/03/26

    この様な事故を新聞やニュースで見聞きしていたら 「へ~、大変な事があったんや~」 と、他人亊として聞き流していたでしょう。 しかし、トニーさんの言葉で 「自分だったら、、、」と考えながら読む事が出来ました。   貴重な体験談を、ありがとうございます!

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/26

    パンセさん、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます🙇 私もこのような事故は他人事だと思っていましたが、まさか自分に降りかかるとは思っていませんでした、、、 この経験をぜひリべの方にも共有して、安全な海外旅行を楽しんでいただければと思いまして記事にしました。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:1lMKT1KP
    会員ID:1lMKT1KP
    2025/03/22

    トニーさんはじめまして(^^) ご無事で何よりです🙏 大変な事故でしたね💦 日本の当たり前は海外では全く通用しないですよね💦 海外旅行を楽しいものにするためにもリスク管理には注意しなければいけませんね💦 ウユニ塩湖素敵ですね✨ 私も行ってみたい場所の一つです☺️ 現地の方との交流も楽しそうです(^^) 貴重な投稿ありがとうございました! しっかり療養されてくださいね🙏

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/26

    こっとんさん、コメントありがとうございます! 今回の事故は情報収集不足であったと考えています。 また、文化や法律の違いとかもありますので、それを考慮することも大切と学びました。 ウユニの人はとても親切ですし、ウユニ塩湖は絶景でした! 機会がありましたらぜひ訪れてみてください✨

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/20

    トニーさん、初めまして😊 大変でしたね💦 命に別状がなくて、よかったです! 運転手の飲酒や、シートベルトがない💦なんて。 日本では考えられないですよね😭 わたしも、メキシコでサイドミラーなしのタクシーの乗ったり、 スピードメーターが壊れていたことも。 恐怖を感じました😱 ウユニ塩湖、行きたい場所の一つです。 リスクはあっても、海外旅行はそこでしか得られない経験ってありますよね😊 子育てひと段落したら、リスク管理を忘れずに 海外旅行を楽しみたいです💖

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/20

    ゆなさん、初めまして! コメントありがとうございます。 メキシコもなのですね💦 中南米は輸入した中古の車からシートベルトやミラーを外しているようです・・・ ウユニは人がとても良いし、お世話になって人もいっぱいいます。 おすすめの場所ですので、ぜひ!

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:jgKF7s3w
    会員ID:jgKF7s3w
    2025/03/20

    トニーさんこんにちは。僕もウユニ塩湖でラパスのバスに乗った時、あまりのスピードに恐怖を覚えたのを覚えています。貴重な体験をシェアしてくださりありがとうございました🙏

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/20

    カズッシーさん、コメントありがとうございます! 確かにスピード出し過ぎの大型車を多く見かけました。確かに怖いです💦 この経験がお役に立てれば幸いです。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:phY3WxeK
    会員ID:phY3WxeK
    2025/03/20

    トニーさん 無事で帰って来れてほんとに良かったです☺️ また、記事もとても勉強になりました 相手のバスの運転手が酔っ払い運転してたなんて考えただけでも恐ろしいです😱 安さを求めがちだけど、リスク管理とても大事ですね これだけの事故に遭われたのに海外旅行の魅力を情報発信しようなんてトニーさん凄いです✨ 情報発信楽しみにしています☺️

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/20

    ポロポロさん、ありがとうございます。 安いの裏には何かあるのかなと思います。コストカットや低賃金とか… 事故に遭いましたが、やっぱり海外旅行は好きです。 安全に海外で素晴らしい体験ができるようにお手伝いできればと思っています。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:SZmWYYyc
    会員ID:SZmWYYyc
    2025/03/20

    つぶやきを見かけて、気になっていました。 ぶじに帰国されて、本当に良かったです。 バスはぱっと見、しっかりしているように見えましたが… 見た目だけではわからないことがありますね… 事故をみるとどうしてもリスクのことばかり考えてしまいますが、 この記事でトニーさんが旅の良さについて改めて言及されていて、 バランスをとることが出維持なんだなと、 自分の中でもリスクに備えながら旅に出てみようという気にもなりました。 ありがとうございました。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/20

    りすうさん、初めまして! コメントありがとうございます。 リスクもありますが、海外は自分を成長させて考えを広げる教室と考えています。もし機会がありましたら参考にして頂けると幸いです。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:82leSiFG
    会員ID:82leSiFG
    2025/03/20

    まずはご無事で何よりです🙏 お会いした際に、旅の注意点などまた教えて下さい🙏 そしてゆっくり静養してくださいませ🙏

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/20

    こうじろうさん、ありがとうございます。 怪我の方は順調に回復しております。 またオフィスでお会いした時にお話しできればと思います。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:6RxoXLau
    会員ID:6RxoXLau
    2025/03/20

    貴重な投稿ありがとうござます。 海外でバスやタクシーに乗ると 大丈夫かいなー!!ってたいがい感じてしまいます。バスは出発時間がいい加減だったり、高速でスピード出し過ぎ,130はでてない?!って不安になる速さだったり。 タクシー運転手が電話しながら運転してたり(仕事の会話じゃなく暇つぶし的に誰かと喋ってる感じ) 喋りながら運転している💦 乗ったバスが まさかシートベルトがないとは💦💦💦 びっくりですね。 投稿ありがとうございました!

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/21

    ももいちごさん、コメントありがとうございます! スピード出し過ぎも怖いし電話運転も怖いですね💦 経由地のマドリードのバスもシートベルトが壊れていたので。。。 日本がしっかりしていることに安心感があり感謝です。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:o2apHMjG
    会員ID:o2apHMjG
    2025/03/20

    トニーさん、おかえりなさい😊✨️ 本当に今回の報告に命の大切さを改めて実感させていただきました。 私自身海外旅行をすることはないのですが、海外含め日本であっても最後まで楽しむためにはしっかりとリスクを調べたり、危険予知を行なったりということが重要だと再認識できました🙏 自分はもちろん、周りのすべての人が笑顔で物事を終えれるようにしっかりとこれからも気を引き締めて楽しんでいきたいと思いました☘️ 大変な経験をされた直後でしたのに、とても心に響く内容であり、読む方に取って有益になる記事をありがとうございました!

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/21

    ジェラさん、ありがとうございます! そう言って頂けると、記事を書いた甲斐がありました。 リスクはあるけど海外は楽しいことが多いので、このことが役に立てればと思いました。 事前の情報収集と危険予測は大切であることを学んだ旅でもありました。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:6JWGLH61
    会員ID:6JWGLH61
    2025/03/20

    日本では当たり前のことが国が変われば文化が違う。安全に対する考えも違う。だから正確な情報を得て選んでいくことが大切なんですね。とても参考になりました。楽しい旅行にまた出かけられますよう1日も早く全快されますように

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/21

    命走うんうんさん、ありがとうございます! 安全に対する文化や考え方がここまで違うとは思ってもいませんでした。 早く回復できるように頑張ります!

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:YcUgsktE
    会員ID:YcUgsktE
    2025/03/20

    お帰りなさい。 災難でしたね。 巻き込まれた時の対処法、巻き込まれないための事前対策とか、経験談と合わせて聞けたら、とても為になると思います。 また是非記事にしてください。 日本に帰って来れて何よりです😊

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/21

    マッピーさん、ありがとうございます。 現地で取った行動や準備すべきことがいろいろあります。 またオフ会でお会いできればと思います😊

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:oQviETvc
    会員ID:oQviETvc
    2025/03/20

    トニーさんおかえりなさい^^事故を知った時は本当に心が痛みました。ご自身も大変な思いをされた所、このような体験談にまとめてくださってありがとうございます。リベでは海外へ行かれる方も沢山いらっしゃいますので、今一度考えさせられる良いキッカケになりますね。ともあれ、命があって本当に良かったです✨

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/21

    グラさん、ありがとうございます🙏 ご心配をおかけしました。 私の経験が少しでもリベの皆様のお役になてればと思い投稿しました。 生きていことがこんなに素晴らしいと思いました。 日々平穏な生活を送れていることに感謝して過ごしたいと思います。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:migdNwEt
    会員ID:migdNwEt
    2025/03/20

    トニーさんお帰りなさい😊 無事に帰国できて本当に良かったです! そして、大変な経験からの学びを共有していただいてありがとうございます🙏 どんな経験もプラスに捉えて、学びにつなげていく姿勢が素敵です✨

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/22

    アンさん、ありがとうございます! 今回は日常生活では経験できない多くのことを体験しました。 この経験を共有して、安全で楽しい旅行ができることが私の願いです。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:KhkcaqvZ
    会員ID:KhkcaqvZ
    2025/03/20

    命あってこそ。 ほんとに帰国できて良かったです。 貴重な体験の共有をありがとうございます。 ボリビアのバスや彼らの意識も改善されてより安全な国へと変わってほしいものです。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/22

    ふじこさん、コメントありがとうございます。 文化の違いから安全に関する意識の違いが大きいことに気付かされました。 親切な人が多く、大好きな国なのでぜひ良くなってもらいたいと思いました。

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

  • 会員ID:GlacHsEP
    会員ID:GlacHsEP
    2025/03/20

    トニーさん、素敵な記事をありがとうございます😊 リスクを知ることは、旅を恐れることではなく、旅を楽しむための準備 心のメモ帳に書き留めました! これからも楽しい旅を続けてください〜🙌

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者

    2025/03/22

    あまねさん、コメントありがとうございます! 旅行は、素敵な経験と出会いがあるので人生を豊かにしてくれると思っています。 これからも楽しく旅人続けます!

    会員ID:VGTzxABj

    投稿者