- 投稿日:2025/03/26
- 更新日:2025/05/31

サブスク解約できない?そのジレンマを解決する方法
学長の宿題にもあるように、サブスクの整理は大事ですよね。
知らず知らずのうちにお金が減ってしまいますから…
サブスク整理を、必要か不要かの2択で判断すると、どうしても不要にしにくいものってありませんか?
例えば、趣味でAmazonプライムで映画を見ることもあるけど、
仕事で忙しい時は、見る頻度が落ちてしまうなど、活用頻度が不定期な場合です。
でもAmazonプライムの解約はしたくない⋯
こういったジレンマのときに、サブスクを“買い切る”という発想を取り入れることで、罪悪感を減らせます。
知らぬ間に消えるサブスク費用…発想を変えればお金を減らさずに済む!
サブスクが問題なのは、解約手続きをしなければ、使っていなくても、永久に費用が発生してしまうことです。
費用が月間500円でも年間6,000円。
それが5年で30,000円、10年で60,000円にもなります。
家計管理をしていないと、知らぬ間にお金が消えてしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください