• 投稿日:2025/03/27
「やりたいこと」は運命的には出会えない!?小さな芽を育てることから始めよう

「やりたいこと」は運命的には出会えない!?小さな芽を育てることから始めよう

会員ID:ylzlz07n

会員ID:ylzlz07n

この記事は約7分で読めます
要約
自分の本当にやりたいことが見つからず、モヤモヤした気持ちを抱えていませんか? 明確なやりたいことを見つけるためには、試行錯誤を繰り返し、じっくり育てていくことが大事です。 合わせて、自己分析をする上での注意点にも触れていますので、ご一読頂けると幸いです。

はじめに

こんにちは!つばきです🌺

自己分析をしても、自分のやりたいことがハッキリしない、確信がもてないと感じることはありませんか?


それは「やりたいこと」は明確な形で現れるものだと思っているからかもしれません。

残念ながら、「やりたいこと」は誰でもわかるような、わかりやすい形で現れてはくれません。


「やりたいこと」は見つけるものではなく、「育てる」もの。

試行錯誤し、時間をかけてゆっくり形にしていくことが大事です。


今回は、本当にやりたいことを見つけるために、大事だと思ったことを皆さんに共有したいと思います。

ぜひリラックスしてお読みください。

「とりあえず」形になった価値観マップ

名称未設定のデザイン - 2025-03-24T045239.325.pngリベに入り、最初に全力を注いだのは、価値観マップを作ることでした。

家計管理をするにしても、まずは

「自分が本当にやりたいこと」

を知る必要があると感じたからです。



マインドマップのやり方を学び、1つ1つの質問に頭を抱えながら答えていったのを覚えています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ylzlz07n

投稿者情報

会員ID:ylzlz07n

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(38
  • 会員ID:M1BERhYS
    会員ID:M1BERhYS
    2025/05/30

    とても丁寧なきれいな文章で読みやすかったです。3月に退職して今休職中ですが、次にやりたい事が見つからず、見つけようとすればするほど迷いわからなくなるものですね。書籍も興味がありましたがまだよんでいないので、しっかり価値観マップを作り本も読んで内観しようと思いました。素敵な記事をありがとうございました✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/05/30

    やりたいことって、ハッキリした形で見つかるものかと思いつつ…。 実際は「ちょっと興味あるかも?」という所から少しずつ育てていくしかないかもしれないですよね😂 焦る必要はありませんし、自分の心を大切にワクワクすることから始めていきたいですね🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/05/27

    ステキな記事をありがとうございます💕 私もやりたいこと、好きなことを大切に育てていこうと前向きに考えられました🌸😊🌸

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/05/28

    まきさんはすでにハンドメイドで結果を出していて凄いと思います😆✨️ 本業でのスキルも活かされてますし👍️💗 結局、小さな「私にもできるかも」「興味あるかも」っていう気持ちを大切に育てていくことが大事ですね✨️ マイペースでも、1歩1歩進んでいきたいと思います✨️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:GvriPpJn
    会員ID:GvriPpJn
    2025/05/09

    素敵な記事をありがとうございます。 まさにずっと探しているやりたい事。 回り道ばかりの気がしていて 思うように見つからずに焦りますがご紹介くださった本を読んでみます。 ありがとうございました。

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/05/10

    かめぞうさんは個人事業主されているんですね😆 自分で決断しないといけないことばかりで大変ですよね😢 「この道だ!」って自信をもって歩ける道を見つけたいと思いつつ、やっぱり見つけるのに時間がかかりますね💦 ゆっくり焦らず、かめぞうさんのペースで見つけていってほしいです💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:nVQYWxLx
    会員ID:nVQYWxLx
    2025/04/03

    つばきさん。素敵な投稿をありがとうございました。仕事で今後何をやりたいのか、見つけたいけど見つからないと、いつも焦っていましたが、この記事を読んで、自分の中で育てていけばいいのか、と腑に落ちました。 大変参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/04/04

    もえもえさんの記事も読ませて頂きました😆✨️ 日記をつけることで、自分の内面と向き合うことができますね💗 続けていくことで、「やっぱり私はこれが好きなんだ」ってものも浮かんできそうだなった思いました😆✨️ 私も焦らず、自分を育てていきたいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:Yn4UTV5A
    会員ID:Yn4UTV5A
    2025/04/02

    アグさんの紹介リンクから来ました🔗😊 『「やりたいこと」は突然降って湧くわけではなく、何度も試行錯誤を繰り返しながら育てていくもの。』 凄く心に響きました❗️私も少しずつ、自分の夢の種を育てていきます。

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/04/02

    さとしんさんは「やってみたい」で終わらせず、ちゃんと行動に移せる凄い方だなと思っています😆✨️ AIの知識もそうですし、転職「活動」してみようかなって考えも持たれていて凄いです💗 結局やってみないとわからないですものね✨️ 私も少しずつ、自分を育てていきたいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:rhcmTY31
    会員ID:rhcmTY31
    2025/04/02

    やりたいことは見つけるというより 「育てるもの」の文章がすごく印象に残りました。 私もなんとな〜く、そうだとは思っていたような気はしていたのですが ここまでしっかり言語化されて明確に伝えていただきありがというございます。 素晴らしい投稿ありがとうございます!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/04/02

    アグさんのプロフィールを改めて拝見しましたが、やはりそう簡単には明確な「やりたいこと」は見つからないのだなと感じました🤔 チャレンジして、失敗して、また行動して…。 自分を何年もかけて育てた先に、「あぁ、これだったのか」とやっとわかるようなものなのかもしれないですね☺️💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/04/01

    自分のやりたいことってなかなか見つからないですよね💦 焦らずにゆっくりと自分のやりたいことをよく考えて見つけて いこうと思います😮

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/04/02

    私も明確な「やりたいこと」が見つからなかったので、価値観マップを作成してみたのですが…。 1ヶ月かけてもハッキリしないことに愕然としましたね🤣💦 でも、それが普通なんだって今では思います💗 諦めず、自分のペースで向き合っていきたいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2025/04/01

    「やりたいこと」を意味なく探し続けてました。潰れなければ、勝ちという言葉に勇気づけられました。 つばきさんの文章は、いつも優しい気持ちが言葉に表現できていて、読んでて引き込まれます。 いつもありがとうございました!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/04/01

    好さん😆✨️ 自分のことなのに「やりたいこと」ってこんなにもハッキリした形で表現できないものなのかと本当に思います😢 自分と何度も対話しながら、向き合っていかないといけないのですよね💗 焦る必要はありませんし、挫折や後悔を繰り返しながら、ゆっくり進んでいきたいですね😆✨️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:j84a9Qw8
    会員ID:j84a9Qw8
    2025/03/31

    つばきさんらしいステキな価値観だと思いました🥰 やさしさ溢れる記事で、つばきさんの人柄がでているなと思います🤗 私も一歩一歩頑張ります🏃

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/04/01

    去年の6月、人付き合いが苦手な私が 「人と交流してみたい!」と勇気を出して飛び込んだovice…。 最初は緊張したけれど、あんこさんとも出会え、沢山の朝活仲間が増えました😆💗 ゆっくりペースでも、やりたいことにチャレンジしながら、自分を育てていきたいと思います✨️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2025/03/31

    つばきさん つばきさんが、本当にやりたいこと >心や生活を整えるための考え方や仕組みを、自分の言葉で発信していく ここを読んで、つばきさんの現時点での考えが、明確化されていて、きっぱりさっぱりしていて気持ちがいいな、と思いました! 自分の経験を振り返ると、(長いスパンで見ると)やりたいことは驚くほど移り変わっていくように感じています。ですから、いつでも心に「何がやりたいか」問いかけていくことが必要なのではないかと感じています。 次のつばきさんの発信も、心から楽しみにしています😃

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/31

    とんとんさんも、いろいろな「やりたいこと」を見つけてこられたのですね🥰 本当に、その時の自分の置かれた立場によって、やりたい事というのは変わっていきますよね😊 私も定期的に自分を見つめ直していきたいと思います🥰✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/03/31

    つばきさん、おはようございます! 最後の「潰れなければ勝ち」という言葉とても響きました。 上手くいかない事が続いてしまうと、全てが嫌になって投げやりになって、「自分はダメだ」と負のループに落ちる事があります。 でも、まだまだやれると思えればそれさえも乗り越える事が出来るような強い信念になっていきますね! やりたい事は、育てていく事。 自分の中にある事としっかりと向き合っていきたいと思います! 素敵な記事ありがとうございます😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/31

    上手くいかなかったときのモチベーションの保ち方って難しいですよね…😫 なんでも順風満帆にいってほしいのだけれど、そうもいかない💦 これはまだ旅の途中だと思って、焦らずいきたいですね❗ トモさん、目標の70記事まであと少しですね😆 その継続力、本当に尊敬します😊✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2025/03/30

    『今はまだ小さな芽であっても、じっくり時間をかけて伸ばしていけばいい。だから、結果が見えなくても自分を否定しないでください。 思うようにいかず、くじけそうになっても、潰れてしまわない限り、あなたの人生は何度でも軌道修正ができます。』 とても背中を押して貰える言葉でした、心に響きました。一度大きな挫折を経験しましたが、踏ん張って今の自分がいると思いました。 大学では同年代の人としか関われませんが、リベなら社会人の方が多く在籍しています。 「人生」を先行く先輩が数多くいらっしゃるので、道に迷ったときには相談して自分がどう進みたいのかを明確にしていこうと思います😊 僕は今年に入ってから読書の楽しさを知りました。 そのきっかけを作ってくれたのは僕が主催したオフ会で出会った大学生会員の子です。素敵な体験もあり、「人との出会い」は特に大事にしようと心に決めています。 実は最近、つばきさんの朝読書つぶやきを真似して、つぶやいたり読んで学んだことなどをアウトプットしたりしてます。 (噂によると4月にオフ会を主催されるとか?どうだったか是非感想をお聞きしたいです☺️)

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/31

    こたろーさんが最近、精力的につぶやかれてるのを拝見して、色々なことにチャレンジしていて凄いなって思いました😆❤️ 私も4月に初主催やります❗ 人との出会いが大きな刺激になりますよね😊✨ 私もこたろーさんのようにオフ会で多くのことを吸収してきたいと思います😊✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/03/30

    つばきさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 自分もしっかりと育てていきたいと思います! コツコツ継続して1日1日どんな日も楽しみながら継続していきます! ありがとうございました☺️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/31

    れんさんはブログを始められたのですよね🥰 ノウハウ図書館での活躍を見てきたので、これからが凄く楽しみです😆✨ 「潰れなければ勝ち!」の精神で、れんさんがやりたいことに全力でチャレンジできたらなって思います😊 今後の活躍、応援しております🙏❤️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:Z6g4SUEM
    会員ID:Z6g4SUEM
    2025/03/29

    つばきさん🌺 とても心が温まる素敵な投稿をありがとうございました💖 「やりたいことは見つけるものではなく、育てるもの」 すごく腑に落ちる言葉でした🌱 私も価値観マップをひとまず完成させた時に、これで本当に完成したのかな?と不思議な気持ちになってました。 でも自分のやりたいことを育てるものと考えると、この不思議な気持ちと向き合うことが大事なのだと感じました💕 つばきさんの言葉で、自分がぼんやり感じてた気持ちが文章化されて、心がスッキリしました🌱本当にありがとうございます🙇‍♀️ これからも日々変化する自分の価値観をハッキリさせようとする姿勢を意識しつづけ、試行錯誤しつづけます💪

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/31

    自分自身の事って、思ってる以上に分からないものだなと感じますよね😂💦 心の芯に気づくためには、きっとたくさん考え、失敗を繰り返さないと到達できないのかもと思いました🥰 逃げることなく、育てる気持ちでじっくり自分の心と向き合っていきたいですね😆❤️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/03/29

    潰れないように気をつけながら、ゆっくりと自分がしたいことに辿り着けるようにしたいと思いました☺️🌸 素敵な記事をありがとうございました👍✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/30

    おとさんは旦那さんのためにって、とても素敵な気持ちをお持ちですよね😍 それを含めつつ、おとさん自身が「やりたい!」って思うことに全力で取り組めたらいいなって思います👍✨ 私も焦る必要はない、ゆっくり育てればいいと自分に言い聞かせながら頑張っていきたいと思います🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:6yJqAyJk
    会員ID:6yJqAyJk
    2025/03/29

    凄くわかりやすかったです! 今の私にとても刺さる内容でした。 確かに、今は全然やりたいことが見当たらないんですよね😅 いつか「これだ!」と思うものを見つけていきたいです😊 価値観マップも急がず、丁寧にそしてやりたいことが見つかってからやっても遅くはないんだなと思いました。 ありがとうございました😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/30

    やりたいことは、沢山の経験をして、失敗を乗り越えた先に見つかるものかもしれないですよね😂 私も、もっと簡単に見つかるものだと思っていたのですが、繰り返し自分と向き合っていかないといけないんだって感じています🤔 焦らず、ゆっくり育てていきたいですね🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:n32Dws8i
    会員ID:n32Dws8i
    2025/03/29

    つばきさん おはようございます!🐻 やりたいことを見つける、私もこの課題にぶち当たりました。 行動することで最近はだんだんと明確になってきました! リベに入り副業でせどりして、夢中になったが目標を達成後燃え尽きてしまいました😭 その後、つばきさんと同じ、自己理解をめちゃくちゃ深めて、自分の強み・得意を理解し、軸づらし転職いたしました そこで、コーチングを実施しているリベの方に出会いました 今は自分も背中を押してあげたいという気持ちが高くなり、 リベを中心にコーチングする側になったり、 妻のスモールピアノ教室の立ち上げにチャレンジしたりと 段々行動することで明確になってきております。 つばきさんもとても行動力があり、素直な方なので、行動するうちに原石が磨かれてピカピカになっていくとおもいますよ!✨ この記事を読んで当時の自分のことを思い出してしまいましたので つらつら書いてしましました🙏

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/30

    もりくまさんのレビューを拝見し、改めて試行錯誤することの大切さを感じました🥰 最初はこれだと思っても、やっていくうちにまた別の道が見えてくることもありますよね😆 もりくまさんの見つけた「やりたいこと」は一歩踏み出せない人の背中を押す素敵なものですね❗ 私も向き合い続けます🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:76YFyjxQ
    会員ID:76YFyjxQ
    2025/03/29

    僕も、世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方を読みました!😀 将来の為に生きるのを今すぐやめようのページを読み衝撃を受け、ジャーナリングがてら巻末の質問をひたすら答えているところです。 今回記事を読んでシンプルに、すごいな…と思いました。同じ本を読んでここまで話を拡げることができるのかと驚いたからです。 つばきさんの中で「本当にやりたいこと」が見つかり、その成果がまさにこの記事やんと感じました☺️ やりたいことがまとまらず焦っているところだったので、”潰れなければ勝ち”を灯火にして自分のペースで今後も続けていきます。 世界一やさしい「才能」の見つけ方もオススメです。 ありがとうございました😀

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/30

    勿論、枝豆さんがこの本を読んでおられることは、つぶやきにて調査済みです😎笑 最近「才能」方も読まれていることも…😎 でも、正直私も「これだ!」って自身があるわけではなく😂 自分自身とは一生向き合っていかなくてはいけませんね✨ 「才能」の方も読んでみますね😆❤️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/03/29

    つばきさんいつもステキな道標をありがとうございます✨ 「やりたいこと」は見つけるもの💡ではなく、 「育てる」もの✨だったんですね。 確かにそれはありますね😊 見つけてもそれがいきなり体現できるわけでもないし そこからどう行動していくかで満足度も自分や周りへの 影響力も変わってきますからね🧐 『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』の本の紹介も ありがとうございます。 私もマネさせていただきます。 「大事なこと(価値観)」:自分も成長し、他人へもその過程やノウハウを共有し共に成長してもらう。その喜んでもらう姿を見て私もハッピーになる 「得意なこと(才能)」:タイミングを見てモチベーションを上げてもらうなど声掛けをし信頼関係を築く。そういう事が苦ではなく、私のモチベにも繋がる 「好きなこと(情熱)」:人に喜んでもらうこと。 「本当にやりたいこと」:リベ初心者の方や資産形成まもない方へ自分が通った道のアドバイスをしながら皆の資産が増加し、喜んでもらう。喜ぶ姿を見て私も嬉しいし小金持ち山を登るモチベに繋がる。 等と考えました。 気づきの作品をありがとうございました✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/29

    2ビルさん、早速深掘りして下さり嬉しいです😍 人が喜ぶ姿って本当に嬉しいし、次も頑張ろうってモチベーション上がりますね🥰 2ビルさんはオフ会にも積極的に参加され、主催もこなしているので尊敬です😆 自分がいいと思ったことに私もどんどんチャレンジしていきたいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:msaVbCmR
    会員ID:msaVbCmR
    2025/03/29

    いつも心穏やかになれる言葉をありがとうございます☘️ 私の心のモヤモヤを ひとつずつ丁寧に言語化していただいているようでした☺️ こういった感動も まだ上手く表現できませんが、つぶれず続けていきます🙏

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/29

    自分のことなのに、どうして気持ちを上手く言語化できないんだろうって思ってしまいます😢 頑張って出した答えも、どこか不安定で心もとないのですが、この先にきっと明るい光が待っていると思ってやっていくしかないですよね😍 自分の人生、ちゃんと向き合いたいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/03/29

    つばきさん、投稿ありがとうございます🙏 つばきさんの記事を読んで、自分の内面をこのように言語化できるまで、自分と向き合い深く考え価値観を整理したこと。 ここまで自分と向き合ってきっと大変だったでしょう。 「心や生活を整えるための考え方や仕組みを、自分の言葉で発信していく」素敵な価値観にとても共感できました✨ そして、「思うようにいかず、くじけそうになっても、潰れてしまわない限り、あなたの人生は何度でも軌道修正ができます。」 という強いメッセージを受け取りました👍 私はこの歳になっても迷うことが多いです💦 しかし、リベを通して今までではきっと出会わなかった方々に出会い、文章を書くことに喜びを感じ、幸せをいただいたことに感謝しています。これからもお互い小さな芽を自分のペースで育っていきたいですね🌱

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/29

    その時々の自分の置かれている立場によって、価値観って変わってきますよね🤔 だからこそ、今の自分にとっての「本当にやりたいこと」はずっと探し続けなくてはいけないと感じます✨ 一生をかけて自分と向き合う❤️ 正解はないから、心の思うまま楽しんでいきたいですよね🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:1QKBjLCr
    会員ID:1QKBjLCr
    2025/03/28

    私も、リベに入った直後に価値観マップの作成を真っ先にやりましたが、1ヶ月かけて作成した割には「あれ、こんなものか?」とモヤモヤしてました。 自分の深層まで掘ったものの「で、結局何がやりたいんだっけ?」が分からず💧 記載されているように、まさに 「自分は何を見つけ出そうとしているのか?」 をマップ作成中に意識できていなかったように思います。 作成後、ちょうど一年が経過する節目なので、この機会に見直したいと思いました。 ありがとうございます✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/29

    私も、ただ質問にさえ答えていけば、自ずとやりたいことが見つかるのだと思っていました😢💦 だけどバラバラのピースが集まるだけで、1枚の絵になることはなかったです🤔 「何を見つけ出そうとしているのか」 完成図をしっかりイメージしなくてはいけないですね❗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:gVnqpgrO
    会員ID:gVnqpgrO
    2025/03/28

    つばきさん。素敵な文章を寄稿頂きありがとうございます。 つばきさんの文章は人の心を和ませるというか、日だまりの様な温かさを感じさせていただけるというか。。癒やして頂き、ありがとうございました。

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/29

    ねこももさんのプロフィール拝見しました😊 確かに「かかり時」というフェーズにいると、手放しでやりたいことにフォーカスしづらいですね💦 今は種まき、水まきの時期かもしれないですし、ゆっくり丁寧に、やりたいことを育てていきたいですね😆❤️ 私もぼちぼちいきます👍✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/03/28

    つばきさん! ありがとうございます😊 やりたいは「見つける」ではなく、「育てる」ものという言葉はかなり刺さりました☺️ おっしゃる通りですね? 私は教師をやっている手前、子どもたちにやりたいことを見つけなさい! ということがあります‥ 間違えていたなーと感じました✨ 子どもたちがやりたいことを育てられるようにサポートしていきたいです♪

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/29

    私もずっと、なんでやりたいことって見つからないんだろうって思っていました😂💦 でも、やっぱりそう簡単に見つかるものではないんですよね🤔 自分と向き合うことを繰り返しながら、ゆっくり育てていきたいと感じます✊✨ 焦らず前進あるのみですね😆✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:tfRFvRIC
    会員ID:tfRFvRIC
    2025/03/28

    つばきさん、こんばんは✨ 「本当にやりたいこと」は「見つける」じゃなく「育てる」‥深い言葉ですね。 これは、自分に対して自問自答を幾度となく投げかけないと出ない答えだと思います。 記事を読んでいて、昔野球をやっていた頃を思い出しました。 当時、練習中に「良いバッターってなんだろう?」と考え込んだ時期がありました。 チャンスを作る?打点をあげる?ファウルで粘る?といった試合に関係のないことを考えながら打席に立っていたのを思い出しました。 しかし、つばきさんの「遠回りや挫折こそが、あなたの価値観を深める」という言葉にすごく共感しました✨ あの頃の自分に教えてあげたかったです(笑)長文ですみません🙇

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/29

    野球のお話、素敵ですね😍 いろいろな角度から物事をみることで、より深掘ることができるし、精度も上がってくると感じました! それなら、決して遠回りするって悪い事じゃないですね😊 じっくり自分と向き合いながら進んでいきたいと思いました🙏✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:xGp0maZl
    会員ID:xGp0maZl
    2025/03/28

    やりたい事、どっかに落ちてないかな〜とボンヤリ探しています💦 好きな事、得意な事、この歳になるとまずこれを探すのも大変ですが、価値観マップとともに自分と向き合ってみます🍀*゜ いつもハッとした気づきをいただけるノウハウありがとうございます! おすすめされていた本も読んでみます📖´-

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/29

    大人になってから見つけようとする「やりたいこと」って、有益じゃなきゃとか、役立つものでなきゃとか…。 どこか純粋な気持ちじゃなかったりしますしね💦 そういうフィルター取っ払って、自分の奥深くの気持ちに目を向けないといけないなって私も感じます! 地道にやるしかないですね👍✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2025/03/28

    価値観マップ、マインドマップのときに少しやろうとして挫折してしまったのですが、公式のマインドマップが配布されて進めていました。 あとまとめだけなのですが、ずっとそこで止まってしまっています。 誰に見せるわけでもないのに、どこかよそいきというか…これが自分の本心なのかわからなくなってしまって。 学長ミッションで、価値観マップを今月中に完成させると宣言したので取り組んでいきますが、「育てる」と考えたら自分のやりたいことがもう少し見えてくるかもしれないな…と感じました。 気づきをいただき、ありがとうございます😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/29

    歳を重ねるほどに「こうあるべき」というバイアスが複雑にかかって、 心の奥底に眠る本当の気持ちがわかりにくくなりますよね💦 「どうしたいのか」を何度も自分に問いかけて、深く掘っていかないといけないものなのかなとも思います🤔 私もまだ育て中なので、一緒に頑張っていきましょう😆

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/03/28

    つばきさん🌺 おはようございます♡ 素敵な記事をありがとうございます🙏 やりたいことは突然降って湧くわけではなく、何度も試行錯誤を繰り返しながら育てていくもの。 すごく心に響きました。 私も価値観マップを作りましたが、子育ての事が中心で自分自身が本当にやりたい事は、分からなくて、ノウハウを始めて書く事が自分のやりたい事だったのかなって思い始めています☺️ 先行く素敵な先輩方に勉強させてもらいながらこの気持ちを少しずつ育てて行きたいなと思います🙏 素敵な一日を💓

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/29

    確かに、子供のことばかりに目がいって「自分の本当にやりたいこと」が見えなくなりがちですよね💦 親だからこうしなくちゃ、というバイアスから抜け出して、自分の内面をもっと見つめていきたいと私も思います💗 らみぱんさんの記事は力強く、パワーを頂けています! ありがとうございます😆

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:1lMKT1KP
    会員ID:1lMKT1KP
    2025/03/27

    つばきさんこんばんは🌆 今回も素敵な文をありがとうございます✨ 【やりたいことを育てる】 【はっきりさせようとする姿勢】 素敵な表現ですね✨ やりたいことのカケラというかヒントは「自分が思わずやってしまうこと」に隠れている。その得意を育てる姿勢が大事なんですね✨あっちこっち遠回りして「これがいい」と思うモノゴト見つけたいです💡 "遠回りにしか見えない景色がある" 私の好きな言葉です😊 自分のペースでゆっくり進みたいと改めて思いました。 自分のうちなる声に耳を澄ませる👂 そんな静かだけど、熱い思い大事にしたいです(^^) さらに価値観が深まる投稿ありがとうございました😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/28

    失敗や遠回りはネガティブなイメージがありますが、それらをどれだけ経験し、乗り越えたかで、やりたいことを嗅ぎ分ける能力が身につくのかもなって思いますね😍 逃げずに自分自身と向き合っていくこと忘れずにいたいと私も思います❤️ 継続こそが力ですね😆✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:jTSMIeFj
    会員ID:jTSMIeFj
    2025/03/27

    つばきさん、「やりたいこと」は運命的には出会えない。育てていく姿勢こそが大切だと学ばせていただきました。私は、自分がどうなりたいかを「一歩前進」というタイトルの詩にして保存してあり、つばきさんの今回の記事と同じような考えを持っていたことに気がつきました。  ゆっくりだけど、前進します。勇気をありがとう😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/28

    夏子さんの情熱を注いだ詩や俳句には、沢山の素敵な言葉が詰まっているんでしょうね😊❤️ 間違えず、一直線に目的地まで走っていきたいけれど、そうはいかないですね。 夏子さんと同じように、私も一歩ずつ楽しみながら前進したいと思います🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/03/27

    やりたいこと。 本当に大事ですし、潰れなければ何度でも立ち上がれますよね。 若い頃は、会社で仕事頑張って昇進して、お金稼いで、家族が困らないようにするみたいなのを我武者羅にやってました。今考えると、自分が本当にやりたいことだったのかな?と思います。 自分の体調を壊したこともあり、それをやめて、会社にいる時間を減らし、家族との時間を増やし、友人との時間を増やすなかで、自然と自分のやりたいことが見えてきました。 あの道別れ分岐点があって本当に良かったと思ってます。 今は、そのやりたいことを実現していくために、妻とだったり、友人とだったり、本当にやりたいことを育てていきたいなと思えました! 素敵な投稿をありがとうございます😸

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/28

    がむしゃらに働いてきたSaiさんだからこそ、家族の時間が大切であることに気づけたのですね☺️💗 やりたいことではなく「やらなければならないこと」に支配されがちですが、一度きりの人生。 時には思い切って「やりたいこと」に全振りして自分の気持ちと向き合ってみたいと感じました✨️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:jEYshSUU
    会員ID:jEYshSUU
    2025/03/27

    また…またしても神々しい記事を…笑 去年の今頃 「人生が1000ヶ月なら1ヶ月は0.1%、1ヶ月全力貯金すれば、たった0.1%で人生変えられるから、頑張ってパソコン買おうぜ」的なことつぶやいたら学長からいいねもらえました😊 価値観って、磨けば光る宝石のよう 諦めなければ、きっともっと輝けるのでしょう 光を描くには影を描くことらしく 悩めば悩むほど、線を描けば描くほど 光を表現できるのではないでしょうか 根底に大切にしたいことがあって 手段が変化していくだけ 挫折なんて糧にしかならないんじゃないか 「大切なことは変わらずとも、悩みながら0.00…%を積み重ねていくなかで知識や考え方が変化」するので、同じ副業でも2回目3回目でうまくいくことも、他の副業や生活に活きることも めっちゃ後になって、あのときの挫折は意味あったんやぁって腑に落ちるときは過去の自分をほめてあげたい瞬間です 「心や生活を整えるための考え方や仕組みを、自分の言葉で発信していく」は「シンプルや丁寧な生活」を連想したので、ぼんやりながらも具体的で的確な答えかなぁと勝手ながら感じました これからのご活躍に期待😆

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/28

    この記事を書くことができたのも、こまさんのお陰です✨️ 最初は本の著者のように、明確な「やりたいこと」を見つけるんだって張り切ってたんですけど…🤣 挫折や方向転換を繰り返しながら、やってくしかないですね💗 素敵な言葉を沢山与えて下さり、ありがとうございます🙏 頑張ります!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/03/27

    つばきさん、素敵な投稿、ありがとうございます👏 育てる!という表現がまたいい響きですね。 記事にある通り、色々チャレンジしていきながらでしかやりたいことは明確にならないのかも知れません。 やりたいことなんて諦めずに続けられたことに対して理由を後付けしているだけなのかも?と思いました笑 少しずつ育てるしかないですね。

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/28

    ゆーとさんの仰る通り、初めから明確な「やりたいこと」だった訳ではなく、試行錯誤しながら続けていった結果、「やりたいこと」になったのかもしれないですね😆✨️ 本当にこの道でいいのかって不安になるときもありますが、それでも進んでいかないと、道は開けていかないですね!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:YYYtGs8Y
    会員ID:YYYtGs8Y
    2025/03/27

    つばきさん、こんにちわ😄 タイトルから、僕の為の記事かと思いました🤣 お昼休みの時間に読んだのですが、ちゃんと読みたい!けど 爆速コメント残したい!と言う我儘な理由でメモ残してました🤣 必死に色々試した結果、納得いく答えは出ていない。 だけど、それがいい。だって育てていく物だから。 夢と一緒ですか!ラオウって事ですか💪カッコ良すぎる✨ そして最後の 「潰れなければ勝ち」 仕事に戻れないかと思いましたよ🤣 記憶のフラッシュバック💫 あ、ルックバック見ました✨ 胃の下らへんをギュゥって掴まれました🥹 社会人1社目で本当に辛い思いをして、 何時もふざけた会話しかしない父に 「ちょっと辛いわ...」って相談したんですよね。 そしたら、 「鬱になんかなるなよ!弱い人間がなるもんだ!」と よそで発言したら炎上必須ワードを実の息子にぶつけて来たんです🤣 だけど、なんかその一言で踏ん張れたんですよね。 若干話が違いますが、「潰れなければ勝ち」 これが、凄くその時の風景とか感情を思い出させてくれて 忘れてた気持ちが湧き出てきました!🔥 ありがとう御座いました🙏

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/27

    お父様のエピソード😭✨ 強烈ですが、やはり心が潰れては何もできませんしね…😢 心を燃やし、ゾスを全うしたいと感じます!笑 ルックバックありがとうございます🙏❤️ あれくらい、1つのことに夢中になって、ドロだらけになってみたいなって思います😆 それまでは多趣味上等です!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:ObUTOjfh
    会員ID:ObUTOjfh
    2025/03/27

    まさに今「やりたいこと」を見つけてもがいている最中です。 ただ今まで私は、自分自身の気持ちに目を向けようとしていませんでした。 (相手が求めているような考えや答えを、あたかも自分が求めていたことのようにしていました。) つばきさんの記事を読んで、自分に問いかけ、そして自分の本当の気持ちに目を向けて、「やりたいこと」を育てていこうと思います😌✨ 今の私にとって大切な道標となる記事です✨ 記事を読ませていただき、ありがとうございます🙏

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/27

    まぶっちさんの気持ち、よくわかります💦 私も「こうあるべきだ」という変なバイアスに掛かって、自分の本当の気持ちが見えづらくなっています😢 心は複雑ですから、何度も問いかけて、心の底に埋まっている本当の気持ちを掘り起こしてあげたいですね❤️ 焦らずじっくり育てていきたいです!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/03/27

    つばきさん😆🙏 価値観マップをちょっと 触っただけで放置している私です🤣 【やりたいことは育てるもの】 おぼろげな輪郭を育てていく💡 試行錯誤しながらみつけていくもの💡 【ハッキリさせようとする姿勢】 得意な事と好きな事って 才能と情熱に言い換えられるのか🧐👍 やりたいことの言語化を考えてみようと思うキッカケをありがとうございます🙏 なんか最近仕事でわりと戦うことが多くて…ここ4日くらい🤣 自分が戦っている理由すらも迷い始めています迷い子🤣 実はちょっと柄にもなく心折れかかって逃げそうな気持ちを久しぶりに体感しておるところで🤔 潰れずにいることの重要性というか潰れないでいれば負けることないしって気持ち薄れてたのでホンマに感謝🙏 読ませていただきありがとうございました🌈 自分との戦いから逃げない心💪

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/27

    ゆうさんは本当に尊い仕事をされていると思います! 潰れそうになっている人に希望を与える架け橋となる仕事ですから😊 心を動かすって難しいです。 だから、時には逃げたっていいと思います。 「負けじゃねぇ 勝ちへの途中!」ですからね😊 強い人は皆優しい。ゆうさんの霧が晴れまように

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/27

    つばきさん、今日も響きました〜🥹 この記事でつばきさんの強さをまた、垣間見れた気がします。 年々、道標がなくなりますよね。 すごく共感します。 学生時代のように、卒業というゴールもない、正解もない。 大人になればなるほど、やりたいことって簡単に見つからないな、 と感じていました。 「大事」「得意」「好き」を重ね合わせた、「本当にやりたいこと」 わたしなりの「やりたいこと」の芽を、これから育てていきたいです✨ 「潰れなければ、勝ち」名言ですね😆 今日も、いい記事読ませてもらって心が満たせれました🙏 いつもありがとうございます! 追伸 1番だと思ったら、ワンライフさんにこされてましたw

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/27

    ゆなさんの仰る通りで、ゴールも正解もないですよね🤔 同じ道を歩んでくれる仲間もいなくなるからこそ、自分自身が自分のことわかってあげなきゃって思います🥰 心って複雑で、自分のことなのに理解するのが難しいですが、しっかり向き合っていきたいですね❤️ 爆速レビュー感謝です🙏✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/03/27

    「本当にやりたいことは育てていくもの」ステキな言葉にモヤモヤも晴れたような気がします🙏✨ やりたいことを探す時、これだ!という1つのことを探してしまいます💦 いきなり人生でやりたいことが見つかるなんて稀ですよね😊 小さいことでも積み重ねて、やりたいことを常に育てていきたいと思いました! 潰れなければ勝ち!、も良い言葉ですね✨ 投稿ありがとうございました!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/03/27

    私も明確な「やりたいこと」を見つけて、それに向かって一直線に進んでいきたいって思ってました💦 ですが、そう上手くはいかないんですよね…😢 だからこそ、「これかもしれない」っていう感覚を大事にして、ゆっくり育てていきたいですね😍 いつも読んで頂きありがとうございます✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者