• 投稿日:2025/03/22
  • 更新日:2025/09/01
普通車から軽自動車に乗り換えて、維持費1年あたり約78,000円の節約!

普通車から軽自動車に乗り換えて、維持費1年あたり約78,000円の節約!

会員ID:yoMaQMlE

会員ID:yoMaQMlE

この記事は約4分で読めます
要約
子育てと親の介護が終わった我が家では、数年前に約10年間乗った普通車(コンパクトカー)から、中古の軽自動車に乗り換えました。 軽自動車に乗り換えたことによって、節約できている金額を、過去の家計簿から計算してみました!


維持費(購入価格以外)の比較

① 駐車場代

我が家の場合は、同じ駐車場を続けて借りているので変化なし。
状況によっては、節約できるケースもありそうですね!

② 自動車税

34,500円 → 10,800円
1年あたり、23,700円の節約。こんなに違うんですね!

③ 車検・点検費用

次回の車検までの、定期点検費用込みのパックを契約しています(つまり2年分)。
約180,000円 → 約102,000円
2年分で78,000円、1年あたり、39,000円の節約です(^^)/

なお、ディーラー車検なので、少し高めです💦

④ 自動車保険

約32,000円 → 約28,000円
1年あたり、4,000円の節約。

保証内容はほぼ同じですが、免許証ゴールドorブルー、等級があがったといった条件の違いは少しあります。

⑤ ガソリン代

前の普通車より、乗り換えた軽自動車のほうが燃費が良いです(燃費に関しては車種により様々で、必ずしも軽自動車が普通車より良いというわけではないようです)。

過去の家計簿から、ガソリン代、実績1年分ずつを合計してみました。
2019年 84,446円 → 2024年 34,092円

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yoMaQMlE

投稿者情報

会員ID:yoMaQMlE

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:vIfj5QMp
    会員ID:vIfj5QMp
    2025/09/07

    アラフィフ女性です!現在の普通車を息子に譲り、軽自動車を中古で購入しようと思っています 具体的に節約金額を教えていただき、ありがとうございました!

    会員ID:yoMaQMlE

    投稿者

    2025/09/07

    レビューありがとうございます😊 これから軽自動車を購入されるとのこと、よい出会いがあるといいですね🚙 参考になりましたら幸いです。

    会員ID:yoMaQMlE

    投稿者

  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/06/29

    我が家も、数年前に普通車(コンパクトカー)から軽に乗り換えました!コンパクトカーとは言え、税金や維持費、車検代…軽と比較すると高いですよね💦 ここまで丁寧に比較されていて、とてもわかりやすくて参考になります🙏 我が家は子供がまだ小さいのでできている感じです。もっと大きくなるまではしばらくこれで頑張ろうと思ってます!

    会員ID:yoMaQMlE

    投稿者

    2025/06/29

    レビューありがとうございます😊 生活上、車は大切な要素ですよね! 我が家も子育てと介護が終了したので軽に乗り換えることができましたが、いまでも状況によってはカーシェアも利用しながらやっています。

    会員ID:yoMaQMlE

    投稿者