• 投稿日:2025/03/02
パパがはじめて知った!食パン袋が最強!!使用済みおむつ処理のコスパ最強&防臭革命✨

パパがはじめて知った!食パン袋が最強!!使用済みおむつ処理のコスパ最強&防臭革命✨

  • 2
  • -
会員ID:diaHEFD1

会員ID:diaHEFD1

この記事は約2分で読めます
要約
赤ちゃんの使用済みのおむつ処理には専用の防臭袋が便利ですが、コストが高め。わが家では 食パン袋 を活用!食パン袋は 厚手で防臭効果があり、1枚3円とコスパ最強。 実際に使ってみると、ニオイ対策もバッチリで、収納もコンパクト。 家計にやさしく、環境にも配慮できる というメリットも!

赤ちゃんのいる生活って幸せいっぱい…でも、使用済みのおむつの処理はどうしたらいいのか?

特に使用済みおむつのニオイ問題が・・・。

そこで登場するのが「食パン袋」!

意外にもこの袋、ニオイ対策にめちゃくちゃ使えるんですよね!

おむつ処理専用の防臭袋のお値段が、

ドラックストアで市場調査した感じでは、

1,400円〜2,000円となかなかの高級品。

しかし「食パン袋」はコスパ最強!!

今回は、わが家で実際に活用している方法を紹介します!

2480483.jpg

食パン袋をおむつ処理に活用!

食パン袋って「え?あのパンが入ってる袋?」って思いますよね!

そう、その袋なんです😄

でも、実は厚手でしっかりと密閉できるので、ニオイが漏れにくいんです。

しかも…

・300枚入りで1,000円!(1枚あたり約3円)→ 専用袋より断然お得!

・ギュッと結べばニオイをガード! → 「さようなら、臭いよ!(笑)」

・袋1枚あたり、テープおむつSサイズは4枚分は入ります!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:diaHEFD1

投稿者情報

会員ID:diaHEFD1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません