- 投稿日:2025/03/20
- 更新日:2025/05/27

ご挨拶
みなさんこんにちは。
家庭内ネットワーク相談チャット管理人の『たくま』といいます。
この記事は、私が実際にタイピングを練習した際の手順をご説明します。
正しい手順で練習をすれば、学長のスキルアップキャンペーン”程度”は簡単にクリア出来るようになりますよ!
みなさんで、『キャンペーンクリアしたぜ!』と学長に報告しましょう!
ちなみに、私のスコアはこちら。
練習全体像
第一ステップ:ホームポジションと、指の動かし方の基本、母音のマスター 1日目
第二ステップ:右手発の子音のマスター 2~4日目。
第三ステップ:左手発の子音のマスター 5~7日目
第四ステップ:拗音込みの練習 8日目
第五ステップ:腕試し。目標150点。
第一ステップ
ホームポジションに指を置いてみよう。
キーボードの『F』と『J』に点があるはず。
そこに左右の人差し指をおいて、真横に指を並べていくのがホームポジション。
ちゃんとホームポジションに指を置いた状態で、人差し指から小指まで順にボタンを押すと下記入力がされるはず。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください