- 投稿日:2025/04/01
- 更新日:2025/04/03

この記事は約3分で読めます
要約
保険と投資は混ぜるな危険!毒キノコ保険の実体験を紹介します。為替や手数料で元本割れリスクがあり!公的保障と比較して、自分に合った選択をしましょう。
こんにちは(*´∀`)。。かたちです!
リベ入会以前に加入していた生命保険。
USドル建終身保険 ドルスマート S
どうやらこれは毒キノコ🍄のようだぞ!?
ドルスマートSは、窓口銀行で対面紹介された終身保険でした。
外貨建ての積立投資要素も含まれており、死亡時に遺族に対して、100,000米ドル支払われる内容の保険です。
結論:解約は早い方がよい!
・31ヶ月(2年7ヶ月)の支払総額は、315,226円。
・32ヶ月目に解約した結果、得ることができた返戻額は159,885円。
・月々の平均支払い金額は9,890円。毎月約110円ずつ増額されていた。
・31ヶ月で約15万円の損。60ヶ月で約36万円の損。
当たり前のことですが、保険加入時はよく考えること(目的と内容)が大切です。考える際に必要最小限の項目は、
・どんなケースを想定している?
・誰のために加入する?
・保険として正しい商品なのか?
・本当に公的保険では対応できないの?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください