- 投稿日:2025/03/20
.jpeg)
ハミングバードについて
こちらのハチドリのついたスターバックスのカード「ハミングバード」をご存知でしょうか?
私の持っている下のカードは2014年に発行されたものです。毎年ハチドリのデザインが変更されます。
https://stories.starbucks.co.jp/ja/stories/2023/hummingbird-h
そもそもハミングバードプログラムとは?
ハミングバード プログラムは、東日本大震災をきっかけに、2012年から全国のお客様とスターバックスが一緒に取り組んできた寄付プログラムです。
https://stories.starbucks.co.jp/ja/stories/2024/hummingbird-program-1/
私は普段あまりスターバックスを利用しませんが、ハミングバードプログラムを知ってからは、対象期間の間はスターバックスを時々利用しています。
対象期間の間、ハミングバードのカードで支払うと利用金額の1%をスターバックスが公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンへ寄付してくれます。
昨日はアーモンドミルクラテとタルトを注文させてもらいました☺️ハミングバードプログラムは、東日本大震災で震災遺児となった子どもたちの進学支援として始まり、経済的困難にある若者・子どもの学習支援を行ってきましたが、2025年度は子どもたちの「体験支援プログラム」に進化していくとホームページ載っていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください