• 投稿日:2025/03/21
そんなものが!?予定帝王切開で役立った超マイナーな物品【2選】

そんなものが!?予定帝王切開で役立った超マイナーな物品【2選】

会員ID:njtvh50v

会員ID:njtvh50v

この記事は約3分で読めます
要約
予定帝王切開を経験し、その時に役立ったものをご紹介します。この記事ではあまり紹介されていないものを周術期の副作用の観点から、取り上げています。これから帝王切開を控えている方に、参考にしていただけると嬉しいです。

 

記事を書こうと思ったきっかけ

私はこれまでに2人出産し、2回目は予定帝王切開でした。準備のために他の方のyoutubeを産前に見漁っていました。今回は、その中ではあまり紹介されていなかったグッズで私自身役にたったと思ったものを紹介します。今後出産を控えている方の参考になればと思い記事を投稿させていただきます。

 

お役立ちグッズ① アイスノン


図1.png画像出典:Amazon


アイスノン??熱があったのかな?と思われたかもしれません。もちろん術後に発熱することもあり、アイスノンの本来の使い方ではあります。

しかし私の場合は少し違いました。

帝王切開だったので、脊髄麻酔+硬膜外麻酔で出産しました。脊髄麻酔は出産時に一時的に使用する麻酔で、硬膜外麻酔は術後の疼痛を緩和する目的の麻酔です。硬膜外麻酔は脊髄の近くに細いチューブを留置し、少しずつ薬を注入していくものです。

産後ハイになり、当日の夜はまだドキドキしていました。そんな中、体に違和感が現れました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:njtvh50v

投稿者情報

会員ID:njtvh50v

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:mJVMNRbZ
    会員ID:mJVMNRbZ
    2025/03/21

    凄く読みやすかったです。帝王切開をした事が無くても、今後にお役に立つ情報を教えて下さりありがとうございます!!

    会員ID:njtvh50v

    投稿者

    2025/03/21

    コメントいただきありがとうございます。これから経験される方にお役立ていただけると嬉しいです☺️

    会員ID:njtvh50v

    投稿者