- 投稿日:2025/03/23

はじめに
私は4年前から日本企業の高配当株投資を始め、現在の所有銘柄数は150社超となり、配当金も毎月の家族の食費の多くを賄えるぐらいになってきました。
多くの企業に投資をしていく中で、たくさん失敗もしてきました。
その中から、大きな学びを得た失敗事例を3つ紹介します。
既に高配当株投資を始めている人、これから始めようとしている人に少しでも参考になれば幸いです🙇♂️
※具体的な銘柄の話を交えて紹介しますが、これらの銘柄は高配当株投資の観点から取り上げるものであり、企業の本質的な価値を否定するものではありません。あくまで投資戦略の一例としてご理解ください。
失敗その1:リベ流「魚の釣り方」を知らずに失敗
1つ目の失敗は、【4228 積水化成品工業】です。
積水化成品工業は、発泡プラスチックスのパイオニア企業で、
その製品は食品トレイ、建物用断熱材、自動車部材等、幅広い分野で使われています。
リベの高配当株投資を学ぶ前(2021年前半)に選んだ銘柄です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください