• 投稿日:2025/03/23
  • 更新日:2025/03/23
潜在保育士さん、あつまれ〜❣️現場でのリアルを届けます❤️

潜在保育士さん、あつまれ〜❣️現場でのリアルを届けます❤️

会員ID:ahaeGdxN

会員ID:ahaeGdxN

この記事は約8分で読めます
要約
保育の現場で働いて10年超。。。何人もの潜在保育士さんたちと働いてきました。 たくさんの先生たちと働く中で感じたことや、うまくいくコツ、こういう人が嬉しいという本音を綴ります。 今、働きたいけど迷っている方。。。一歩を踏み出すきっかけになると嬉しいです❤️

はじめに❤️

保育士は学校で勉強して資格取得する人が多いです📖 ただ最近、通信や独学で勉強し、保育士試験を経て資格取得したり、若い時に子育てをしてきて資格持っているけど働いたことない人、妊娠出産でやめてブランクの長い人、違う仕事を長年していたけど保育士をやってみたい人、ダブルワーク希望の人、資格はないけど保育補助として働く人。。。いろんな先生と働く機会が増えてきました。

また、ママ友や友だちから「保育士久々にしたいけどブランク長くて自信ないよ😢」という相談を受けることも、増えてきました。

そこで!!どうしたら保育の現場でうまく働いて、戦力になれるか?ということについて詳しく書き、大きな一歩を踏み出してほしく記事にしました😀

ブランクの不安

私がこの世界に入ったばかりの頃(おおよそ15年前)、公務員保育士(かつもちろん正規職)以外は妊娠出産を経て、少し休んだら復帰できるような環境ではありませんでした。また、年度の途中で妊娠がわかり、3月までクラスを持てないとなると、かなり迷惑になるので、計算して妊娠をコントロールすることや、寿退職も一般的でした💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ahaeGdxN

投稿者情報

会員ID:ahaeGdxN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:oiAr18mJ
    会員ID:oiAr18mJ
    2025/03/23

    ありがとうございました! さすが、保育士さん。 分かりやすい言葉で長文が書け、現場での仕事の色々が伝わってきました。 どんな仕事にも共通する部分があると思います「こんな事もできないんだぁー😮‍💨」と思われるのが嫌で、率直に質問出来なかったり…。 また、そもそも全体が想像出来ないので、質問も思い浮かばず結局大事になってしまったり😣 でも、保育の仕事は「(子どもから)元気を貰える」と、聞いています! 羨ましい🌸益々頑張って下さい😊

    会員ID:ahaeGdxN

    投稿者

    2025/03/23

    えむさん、有難うございます! 分かりやすいとのこ事、嬉しかったです❤️ 歳を重ねるにつれ、質問し辛くなりますよね💦自身も聞くのをためらう事があり、戒めも込め書いてみました😅 保育の仕事はお給料見合わないですが笑。大好きです☺︎ エールを頂いたので明日からまた頑張ります❤︎

    会員ID:ahaeGdxN

    投稿者