• 投稿日:2025/03/23
  • 更新日:2025/04/03
【実例紹介】初めての断捨離にピッタリ!机まわりからスッキリさせよう

【実例紹介】初めての断捨離にピッタリ!机まわりからスッキリさせよう

  • -
  • -
会員ID:IdK7RkZh

会員ID:IdK7RkZh

この記事は約3分で読めます
要約
机まわりの断捨離実例を紹介。物を全て出し、「必要・不要・保留」に分類して整理。2時間でスッキリ快適な趣味空間に!

この記事を読むと

こんな方におすすめ

・家全体の断捨離はハードルが高いけど、まずは小さな場所から始めたい

・気軽にできる断捨離のコツを知りたい

※写真等は、ご依頼主様には許諾済み

背景

今回のご依頼主様からは、

「家全体を片付けたいけど、まずは第一ステップとして机のスペースを整えたい」 というご希望がありました😊

さっそく現場に伺い、断捨離をスタート!

断捨離事例

STEP0:現状を確認し、作戦を立てる(Before写真撮影)

2.jpgまずは作業前の写真を撮って、状況を確認。

机の上や下には、趣味の道具だけでなく、

生活用品や書類など、いろんな物が混在していました。

この“目的のバラバラさ”が、ごちゃつきの原因!

👉 そこで、

・いらないものを捨てる

・使うものを目的ごとに分ける

という作戦で進めていきます。

STEP1:物をすべて取り出す

机の上の物を一度すべて出すため、床にスペースを確保。

床にあったものも廊下に移動して、作業スペースをつくります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IdK7RkZh

投稿者情報

会員ID:IdK7RkZh

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません