• 投稿日:2025/03/23

私立中学入学までに必要なリアルな費用

  • 1
  • -
会員ID:pFyVDsyU

会員ID:pFyVDsyU

この記事は約3分で読めます
要約
私立中学への進学を考えている方々へ、実際に娘を私立中学に入学させた経験から、具体的な費用についてお伝えします。公開情報だけでは分かりにくい詳細な費用内訳を知っていただくことで、進学を検討される方々の参考になれば幸いです。

我が家のケース:地方私立中学(比較的低価格帯)

まず、私の娘が進学したのは地方の私立中学で、県内では比較的低価格な学校です。都市部や他の学校ではさらに高額になる可能性が高いため、ここで紹介する費用は私立中学進学の「最低ライン」とお考えください。

入学までの費用内訳

受験料: 13,000円

入学金: 70,000円

制服代: 164,700円

ブレザー、スカート(冬用・夏用)、ブラウス(冬用2枚・夏用2枚)、リボン、ポロシャツ2枚、サマーパーカー、カーディガン、ダッフルコート

規定用品代: 55,200円

体操服、通学カバン、サブバッグ、通学靴、上履き、体育館シューズ、美術セット

辞書類: 3,400円

入学前必要費用合計: 306,300円

入学後の費用(1年次)

月額費用: 40,000円(年間480,000円)

内訳 授業料: 31,500円/月

   施設充実費: 6,500円/月

   後援会費: 2,000円/月

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pFyVDsyU

投稿者情報

会員ID:pFyVDsyU

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません