• 投稿日:2025/03/26
  • 更新日:2025/03/27
MacBookの画像解析度をさらに上げる方法!!

MacBookの画像解析度をさらに上げる方法!!

  • -
  • -
会員ID:5GWDqe40

会員ID:5GWDqe40

この記事は約2分で読めます
要約
MacBookでは4段階の画面解析度が選べますが、最大の解析度にしてももうちょっと大きければと思いませんか?

MacBookの画像解析度を限界突破したい

こんにちは、MacBookにはデフォルトで画像解析度が4段階選べますよね。

スクリーンショット 2025-03-25 12.26.48.jpgこの中で最大の解析度を選んでも「もうちょっと大きくてもええんやで・・・」って思ったこと無いですか?

今回はそんなみんさんの願いを叶えてくれる方法を紹介します。

カンタンなんでぜひトライして見て下さい‼️

Display Menuをダウンロード

まずは「App Store」を開きます。

コレですねスクリーンショット 2025-03-25 12.44.01.jpg開いたら検索窓から「Display Menu」と入力します。

スクリーンショット 2025-03-25 12.24.20.jpg同名のアプリが検索されるんで「入手」をクリックします。

インストールが済んだら「開く」をクリックします。

(もしくはアプリ一覧からアプリを起動してください、アプリ一覧はトラックパットを4本指で閉じるジェスチャーで開きます。)

アプリが起動すると画面右上のコントロールセンター部分にこんなアイコンが出ます。

スクリーンショット 2025-03-25 12.45.24.jpgこのアイコンをクリックして、お好きな画像解析度を選択して下しさい。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5GWDqe40

投稿者情報

会員ID:5GWDqe40

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません