• 投稿日:2025/03/25
有線マウスから無線マウスにかえてよかったこと

有線マウスから無線マウスにかえてよかったこと

  • -
  • -
会員ID:3qfjGjK3

会員ID:3qfjGjK3

この記事は約2分で読めます

まえがき

私は1年くらい前まで有線マウスを使っていました。

今は無線マウスをもらったので無線マウスを使ってみます。

最近ノウハウ図書館の記事を書いたりゲームをしたりでパソコンに触れる機会が多くなりました。

有線マウスを使っていたときを思い出しながら無線マウスになってよかったことを書き出してみます。

よかったこと①

パソコンの準備と片付けがスムーズになったことです。

前までは充電ケーブルをセットして、マウスを挿して、パソコンを立ち上げてとしていました。

有線マウスに変えてからは充電ケーブルをセットして、マウスのスイッチを入れて、パソコンを立ち上げるというふうになったので、かなり楽になりました。

よかったこと②

使っているときのパソコン周りがすっきりしたことです。

コードがぐちゃぐちゃしなくなったので、コードに手がからまったり、手の置き場に悩むことが少なくなりました。

よかったこと③

離れていても使えることです。

zoomなどメモを取りながら聞きたいもののとき、机の隣は紙があるのでマウスが置きにくいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3qfjGjK3

投稿者情報

会員ID:3qfjGjK3

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません