• 投稿日:2025/03/27
花粉症対策 舌下免疫療法で4年間治療した経験談

花粉症対策 舌下免疫療法で4年間治療した経験談

会員ID:aFM4wM15

会員ID:aFM4wM15

この記事は約4分で読めます
要約
スギ花粉症に悩む私が挑んだ舌下免疫療法の実体験です。治療開始からQOLが劇的に向上し、春の訪れも怖くなくなったものの、効果には個人差があります。高額なコストと時間はかかりますが、「やってよかった」と心から感じています。花粉症にお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください!

花粉症対策 舌下免疫療法で4年間治療した経験談

今年は特にスギ花粉の飛散が多く、苦しめられている方も多いと思います。私の経験が少しでもお役に立てばと投稿します。時間の経過や個々の事情で、現在とは異なる点があるかもしれませんがご了承ください。


きっかけと治療開始当初

私は15年ほど前から花粉症の症状が現れ、10年ほど前からは非常に酷い症状に苦しんでいました。生活に支障が出るため、何か良い方法はないかと考えていたところ、耳鼻科のクリニックで『舌下免疫療法』のチラシを見つけ、医師に相談したのが2019年11月です。この治療法は、スギ花粉の成分を含む薬剤を毎日少しずつ体内に取り込むことで、アレルギー反応を緩和していくものです。

まずは治療の前段階として、アレルギー反応の状態を医学的に確認するために血液検査を受けました。1週間後に再訪し、血液検査でも明確に反応が出ていることが確認でき、治療を開始しました。治療を始められるのはスギ花粉が飛散していない期間のみですが、ちょうどこのタイミングで開始できました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aFM4wM15

投稿者情報

会員ID:aFM4wM15

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4E54v4YY
    会員ID:4E54v4YY
    2025/03/27

    花粉症歴40年ほどになります。 色々な治療や薬、サプリ等あらゆる手を尽くしてきましたが、決定的な手立てがないまま現在に至ります。毎年この季節は憂うつになるので悩んいたところ数年前にこの治療の存在を知ってはいましたが、なかなか行動に移せずにいました。 今年こそ家計管理をしっかり行い、サブスク費としてしっかり予算を確保して上で治療を行っていこうと思ってます。 貴重な経験のノウハウをありがとうございました。

    会員ID:aFM4wM15

    投稿者

    2025/03/27

    私よりかなり先輩の花粉症ですね。参考にしていただければ幸いです。ご丁寧にありがとうございました!

    会員ID:aFM4wM15

    投稿者