- 投稿日:2025/03/27

1 LINEで偽警官とやりとりして騙された
このようなニュースがネット上に載っていました。
概要は下記のとおり
⚪︎警察官を名乗る者からLINE電話で着信がある
⚪︎あなたの携帯電話が詐欺に使われ、逮捕した犯人があなたに報酬を渡したと言っている。
⚪︎お金を返さなければ逮捕する。
さらにビデオ通話に切り替えて、
⚪︎警察手帳や逮捕状・起訴状を見せてくる。
⚪︎背後では警察無線のような音もしていた。
幸い記事に出ていた被害者の方は、途中で詐欺を疑い警察に相談したことからお金を騙し取られることはなかったようです。
2 記事の内容からおかしい点を挙げていきます
1 警察からLINE電話で着信がある
絶対に有り得ません。
警察官が一般の方に電話をかける場合、基本的には警察署や交番の電話を使用します。
公用の携帯電話(貸与されている携帯電話)もありますが、それは警察官同士での通話を前提としたものなので、一般の方に電話をかけてしまうと、その電話番号が世に広まってしまう可能性もあるため、基本的にかけることはありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください