• 投稿日:2025/03/27
  • 更新日:2025/03/28
初任給、両親へ感謝のプレゼントを贈ってみませんか?

初任給、両親へ感謝のプレゼントを贈ってみませんか?

  • -
  • -
会員ID:egPKknPb

会員ID:egPKknPb

この記事は約3分で読めます
要約
初任給、ご両親へ使ってみませんか?

きっと、絶対、喜んでくれる。

入社シーズン。

新社会人のあなたの口座に、5月には初任給が振り込まれます。
嬉しいですね。

きっと今までで1番大きい金額の給与のはず。
何に使おうかワクワクしますね😊

欲しかったアレやコレを買うのもいいし、友達と飲み会もいい。

ここで、ひとつ提案があります!

ご両親へプレゼントを贈ってみませんか?🎁

社会人として新たなスタートを切った姿を見れただけでも、一つの親孝行だと思います。
けれど、「今まで育ててくれてありがとう」の気持ちで、プレゼントを贈ってみませんか?

きっと、特別なプレゼントになるはず。

何をプレゼントしたらいいの?

とはいえ、「何をプレゼントしたらいいんだろう?」と思われる方もいるでしょう。

確かに、同級生の友達なら趣味も知っているから選びやすいけど、親の欲しいものって意外に分かりませんよね。
中には、「何もいらないよ」という親もいるでしょう。

個人的な話をすると、私は初任給で
・父に財布
・母に化粧品
をそれぞれプレゼントしました。

値段も4000円前後だった気がします。
近所のショッピングモールで選んで渡しました。

ちょっと照れくさいけど、確か「ありがとう」と気持ちを言って渡しました。
父は「おう、さんきゅ」、母は「どうもね」と軽い感じでしたが、それでも表情は嬉しそうで、贈ってよかったと思いました。

要は何が言いたいかというと、あなたが選んだプレゼントであれば、値段も何を贈るかもあまり重要ではないってことです👍
自分の子供が初任給で買ったプレゼントは本当にプライスレスなんです。

「気持ち」が大切なんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:egPKknPb

投稿者情報

会員ID:egPKknPb

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません