• 投稿日:2025/03/31
  • 更新日:2025/09/29
ドラム式洗濯乾燥機を長持ちさせるコツ! ~業者クリーニングのススメ~

ドラム式洗濯乾燥機を長持ちさせるコツ! ~業者クリーニングのススメ~

会員ID:x6J7CJnL

会員ID:x6J7CJnL

この記事は約6分で読めます
要約
とても便利なドラム式洗濯乾燥機ですが、ヒートポンプ式の乾燥機には定期的に専門業者による分解洗浄が必要です。日常清掃だけではダメな理由、プロの分解洗浄によって得られるメリット、業者の探し方や費用など、ドラム式洗濯機を使う方は必読です!

皆さんは神家電「ドラム式洗濯乾燥機」を使っていますか?

洗濯物を放り込んでスイッチを押せば、ジャブジャブ洗ってくれるのみならず、フワフワに乾燥まで終わらせてくれる神家電。

劇的に我々の手間を省き、時間を増やしてくれる神家電。忙しい現代人の必須アイテムです。

パナソニック、シャープ、日立などの大手家電メーカーの他、最近はアイリスオーヤマやニトリからも10万円を切る価格帯の製品が発売されていますね。

とは言え、まだまだお値段がそれなりにする高級家電でもあります。

そんなドラム式洗濯機の寿命を延ばし、コスパをさらにアップさせるために必須なのが「分解洗浄」「専門業者によるクリーニング」です。

先日、「くらしのマーケット」を通じて、我が家でも業者さんにドラム式洗濯機の分解洗浄をお願いしたところ、見えないところまでピカピカにしてくれただけではなく、乾燥時間の短縮、ホコリが減ったことによる日常掃除の時間減少、と嬉しいことだらけでした!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:x6J7CJnL

投稿者情報

会員ID:x6J7CJnL

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:sMv475TW
    会員ID:sMv475TW
    2025/05/07

    実体験からくる金額や1〜4の詳しい説明など目からウロコでした! ありがとうございます! 我が家も故障を防ぐためにも取り入れようと思いました!

    会員ID:x6J7CJnL

    投稿者

    2025/05/07

    レビューありがとうございます!😆 ぜひ専門クリーニングが終わった後の綺麗サッパリ具合を体感してみてください!(笑)

    会員ID:x6J7CJnL

    投稿者

  • 会員ID:thGggpFI
    会員ID:thGggpFI
    2025/03/31

    ドラム式洗濯機の乾燥時の異音が気になっていましたが、どうしていいかわからなかったので「そうか!プロにクリーニングを依頼したらいいんだ!」と目からウロコでした。 早速、くらしのマーケット経由でクリーニングを依頼しました! 為になる記事をありがとうございます。大変参考になりました。

    会員ID:x6J7CJnL

    投稿者

    2025/03/31

    わーい!初レビューありがとうございます♪ 少しでもお役に立てたのであれば幸いです。 クリーニングの際には是非、ビフォーアフターの写真を撮ってもらって下さいね。 ビックリするレベルで違いを感じられると思います(笑)。

    会員ID:x6J7CJnL

    投稿者