- 投稿日:2025/03/29

結論:においは自分で気付けない!他人から指摘もされない→いつの間にか嫌われる
あなたも言われないだけで「この人くさい・・!」
そう思われているかもしれません。
職場で、学校で、お店で。
シンプルにくさい人に近づきたくないですよね。
「1秒でも早くこの場から離れたい!!!」
そう思われたら最後、せっかくのビジネスチャンスも、友達作りのきっかけも全て失うかもしれません。
においは、自分では気付きにくいし、他人からも指摘されにくい。
暖かくなって汗ばむ季節になってきました。
明日からニオイ対策を始めましょう!
地獄の満員電車
話は変わりますが、私は電車が死ぬほど嫌いです。
特に朝の通勤ラッシュ時の電車は頭のネジを一旦全部外さないとおかしくなりそうなほど嫌いです。
パーソナルスペースに他人が存在するストレス、
走行音、イヤホンからの音漏れ等の音に関するストレス、
そして、人が放つ汗、ワキから放たれる気絶レベルの悪臭。
女性は比較的身体的なケアを怠らない方が多く、さほど「この人汗臭いな」という感想は持ちません。
が、男性は違います。
非常に多くの方が「この人クッサ!!!!!」という感想を持ちます。
くさすぎて鼻をもいで取ってしまいたいくらい強烈な悪臭を放つ人もいます。
感覚的に5人に1人はいると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください