• 投稿日:2025/03/30
  • 更新日:2025/10/15
副業初心者は絶対にWebライターから始めるべき9つの理由

副業初心者は絶対にWebライターから始めるべき9つの理由

アニ@Webライター×インスタ代行

アニ@Webライター×インスタ代行

この記事は約5分で読めます
要約
この記事を読むと… ✅副業迷子が解決する。 ✅副業でゼロイチが達成できる。 ✅Webライターがオススメの理由がわかる。 Webライターに興味がある方は、ぜひこの記事を読んで、今すぐライティングを始めて、ゼロイチを達成してください。

「副業で5万ってホントに稼げるのかなぁ?」

「何をやっても続かないよ」

「自分に向いている副業はないのかな?」

と副業に悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

私は過去にブログ、インスタ、せどりにチャレンジして失敗したり、続かなかった経験があります。

しかし、そんな私でも1年間継続できて、毎月3万円ほどの収益を上げられるようになった副業を紹介します。

結論!Webライターです。

Webライターは全くの初心者でも継続しやすいメリットが数多くあります。

今回はそのメリットを、考えつく限り全て紹介いたしますので、副業迷子の方はぜひ最後までご覧になってください。


①元手がかからない。

Webライターはパソコン1台あれば仕事ができます。

高スペックのパソコンや、特殊な有料ソフトも必要ありません。

最悪、スマホ1台でも可能です。

ただし、モニターやチェアなどがあると、より効率的に作業ができます。


②特別なスキルがいらない。

必要なスキルは、基本的な日本語能力のみです。

Webライターと聞くと、面白い文章や画期的な表現が求められるイメージがあるかもしれませんが、決してそんなことはありません。

読者にとってわかりやすい文章が書ければそれで十分成り立ちます。

もちろん大きく稼ぐためには、SEOライティングやセールスライティングなどのスキルが必要になってきますが、最初は基本的な文章の勉強だけで充分です。


③場所にとらわれない

Web関係の仕事はパソコン1台あればどこでも仕事ができます。

・自宅内のリビング

・子供部屋

・カフェやファミレス

どこでも作業ができます。

私は本業の仕事柄、車の移動が多いので、スマホでテザリングし車内ライティングをよくやっています。

自分の頭に知識さえしっかりあれば、音声入力で喋りながら執筆もできますし、隙間時間でコツコツとスマホで執筆も可能です。


④時間にとらわれない

Webライターはいつ仕事をしようとも自由です。

早朝でも、深夜でも、子供のお昼寝中、スキマ時間などいつでも作業が可能。

週の始めにガッツリと執筆を進めて、週末はゆっくり過ごすこともできます。

ただし、納期に間に合うように自分で逆算して仕事をしましょう。

⑤ゼロイチが達成しやすい

基本的には成果物を提出すれば、必ず報酬がもらえます。

極端な話、始めて1日でゼロイチの達成も可能です。

アフィリエイトブログのように、半年間無給で書き続けることもありません。

ただし、ある程度の高単価ライターになるには、それなりの期間を要します。


⑥ライティングスキルが身に付くと他の副業にも生かしやすい

ライティングスキルは、様々な副業に通じる部分があります。

ブログはもちろんのこと、インスタ発信やYouTubeの台本もシナリオライティングと言い、結局はライティングスキルが必要になります。

デザインやランディングページでもどこかでライティングスキルが必要だったりします。


⑥大きく稼げるようになる可能性が高い。

これはどの仕事でも大きく稼げるようになる可能性はありますが、Webライターもその一つです。

高単価ライターになると

・文字単価10円

・記事単価20万円

・LP作成30万円

・オウンドメディアディレクション月収100万円

年収1千万円稼いでいるWebライターも少なくありません。

ただし、そこまで到達するには、かなりの時間と労力をかけた上で、センスや運なども関わってきます。


⑦仕事がなくならない。

近年、ライターはAIに仕事を奪われるなんて話もよく聞きますが、少なくとも今の時点ではそんな事はありません。

むしろAIが出てきたことで、より仕事がやりやすくなったと個人的には感じています。

・誤字脱字の修正

・ペルソナ設定

・見出しの追加

・言い回しのバリエーション

などなど。

ただし、AIに丸投げして、楽して稼ごうなんて考えは甘いですよ!

まだまだ【人に伝える文章】は人間が書かないと、読者には届きません。


⑧本業にも生かしやすい

Webライターとして日々文章を書いていると、色々なスキルが向上してきます。

・タイピングのスピード

・読みやすいメール作成

・複数のタスク処理の能力

私は本業の報告書作成が格段に早くなり、本業の時間単価まで上がりました。


⑧趣味を仕事に生かせる

ライター案件は様々なジャンルがあります。

旅行好きなら旅行ジャンル。

アウトドア好きならアウトドアジャンル。

ゲームやマンガの案件も数多くあります。

実際に私も大好きなワン〇ースの記事を書いた経験もあります。

自分が趣味のジャンルだと執筆も進みますよ。


➈失敗のリスクが少ない

Webライターは元手がかからないので、借金などの心配がありません。

1つの案件でミスをしてしまっても、最悪契約を打ち切られるだけで、また別の案件に挑めば大丈夫です。

物販のように在庫を抱えてしまったり、飲食店経営のように食材が高騰してしまったり。

赤字を背負ってしまうようなリスクはありません。

私も小さいミスをたくさんして、乗り越えてきました。


まとめ

以上、【副業初心者は絶対にWebライターから始めるべき9つの理由】でした。

Webライターは地味な作業がずっと続きます。

向かない人もいるかもしれません。

しかし!

諦めずに続けていれば、「誰でも」「いつか」は稼げる可能性が高い副業です。

副業迷子の私でも地道に続けたことで副業月収4万円まで到達できました。

何か副業をしたければ、最もオススメの副業の一つと言えるでしょう。


最後に、レビューにてご意見やご感想をいただけると今後の励みになります😊

気になることがあればお答えするので、よろしくお願いいたします🙇

この記事が皆様の【稼ぐ力】の一助となれれば幸いです。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

アニ@Webライター×インスタ代行

投稿者情報

アニ@Webライター×インスタ代行

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:AuEysLyf
    会員ID:AuEysLyf
    2025/03/31

    アニさん初めまして!初めてノウハウ図書館を利用しました。(こういった感想を書くのも初めてなので緊張してます) ブログ始めたばかりで書く仕事の楽しさを日々実感しており、ライターも気になっていたところでした! しかし、時間に縛られてストレスになりそう…担当者との相性が怖い…などの理由から躊躇い、一歩踏み出せずにいました。 そんな時にこちらの記事に出会えて、こんなにメリットがあるなら1度やってみようかな!と思った今日この頃です☺️ 有益な記事をありがとうございました🙏

    アニ@Webライター×インスタ代行

    投稿者

    2025/03/31

    みとさんレビューありがとうございます!✨ 初めてコメントいただきありがとうございます!✨ もし、少しでもお役に立てているなら光栄です😳✨ ブログされているなら、ライター活動もやりやすいと思いますよ! 看護師さん向けの案件も多いですし、オススメです!😊 応援してます!🔥

    アニ@Webライター×インスタ代行

    投稿者

  • 会員ID:b6Rgpd5x
    会員ID:b6Rgpd5x
    2025/03/30

    アニさん🌿 副業迷子です!webライター気になっていました!元手がかからなかったり、他のことにも活かせるスキルが身につくのはやはり魅力的ですね✨参考になりました!ありがとうございます☺️

    アニ@Webライター×インスタ代行

    投稿者

    2025/03/31

    スイさんレビューありがとうございます!✨ とても励みになります😌 私自身、色々試してみて、結果Webライターに落ち着きました😊 すぐにでも始められますし、リスクゼロなのだ本当にオススメです! ぜひチャレンジしてみてください🔥

    アニ@Webライター×インスタ代行

    投稿者