• 投稿日:2025/04/06
コミュ症の自分が「せどり」を選んだ理由〜むしろコミュ症のほうが強み?〜

コミュ症の自分が「せどり」を選んだ理由〜むしろコミュ症のほうが強み?〜

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約5分で読めます
要約
コミュ症って聴いて、どういう印象を持ちますか?人とのやりとりが苦手でもできる副業として「せどり」を選んだ理由を紹介。自分のペースで作業でき、対面不要でストレスが少なく、「感じる力」も活かせる。デメリットも工夫次第で対策可能。コミュ症こそ挑戦すべき副業!

コミュ症の自分が「せどり」を選んだ理由


「副業を始めたいけど、人とのやりとりが苦手…」

「なるべく自分のペースでできる仕事がしたい」

「相手からの言葉や表情が気になってしょうがない」

こう思っている方は、多いのではないでしょうか?


私自身、人とコミュニケーションを取るのが苦手で、いわゆる“コミュ症”です。

リベシティの皆さんが、優しいのはわかっているものの、初めて埼玉オフィスに行った時は、入り口の前で30分立ち尽くしてから、勇気を出して、やっと入れるレベルでした。


そんな私が 「副業として何を選ぶべきか?」 と考えたとき、 最適な選択肢が「せどり」 でした。


リベ大の学長が紹介している 、おすすめの副業はどれも魅力的ですが、その中でも人とのやりとりが圧倒的に少なく、自分のペースでできるのが「せどり」 だと感じています。


私は、本業をしながらも、せどりで、いいね2200件を超える取引数を経験していて、そのその99%が高評価をいただいています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:DnMMgISj
    会員ID:DnMMgISj
    2025/09/24

    「なるべく人と関わらずに、副業で稼ぎたい」 本当にそう思います。 楽天ポイントせどりから撤退した後いろいろな副業を模索しましたが、結局せどりに戻って来ました。出品代行と並行していて時間が足りなかったり、店舗せどりは体力面でつらかったり…と方向性に悩んでいますが、記事が参考になりました。ありがとうございます。🙏

    2025/09/24

    あざみさん、メッセージありがとうございます😊 「なるべく人と関わらずに副業で稼ぎたい」──この気持ち、私もとても共感します。 私もせどりに戻ったとき、時間や体力の制約に何度もぶつかりましたし、方向性に悩む瞬間も何度もありました。 それでも試行錯誤を続けているあざみさんの姿勢、本当に素晴らしいです✨ 副業は“自分が心地よく続けられる形”を見つけるまでが一番大変ですが、そこで積み重ねてきた経験は絶対に力になります。 これからも一歩ずつ、自分に合ったペースで進んでくださいね🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:dXPnk3Uk
    会員ID:dXPnk3Uk
    2025/08/12

    とても参考になりました。ありがとうございました!自分もコミュニケーションが上手くないので、なぜメルカリ不用品販売を楽しか感じるのか理由がわかりました😊✨せどりにチャレンジしてみたいと思います…!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/08/14

    むーむーさん、こんにちは😊素敵なメッセージありがとうございます❗️そうなんです。せどりは、おすすめ副業の中でも、コミュニケーションが少ないタイプです。だからこそ、むーむーさんの強みが発揮されると思います。ぜひ継続してみてください。ご自身に一つの軸ができると思いますよ👍

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:9vUO0Lr3
    会員ID:9vUO0Lr3
    2025/04/08

    これからせどりを始めてみようと思っているのでとても参考になりました。 自分もコミュニケーションが得意ではないので自分にも合う副業だといいなと思っています。 ありがとうございました。

    2025/04/08

    おにぎりリピーターさん、こんばんは!素敵なメッセージありがとうございます。そうなんですね。せどり自体もおすすめですが、せどりのなかにも、いろいろとやりやすさ、やりにくさがあるので、ぜひ試してみてください。うまくいくことをお祈りしていますね^ ^

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:tfRFvRIC
    会員ID:tfRFvRIC
    2025/04/08

    たいほーさん、素晴らしい体験談をありがとうございます😊 ご自分の性格や考えも考慮して、最終的に「せどり」にたどり着いたんですね👏 自分の得意不得意も見極めて、副業に取り掛からないと後々が大変になってきそうですね💦 今後、色々な副業に挑戦する際の参考にさせて頂きます✨😊

    2025/04/08

    KUSANAGIさん、こんにちは。こちらこそ、素敵なメッセージありがとうございます^_^そうなんです。いろいろ副業を試した結果、せどりにたどり着きました。皆さんがせどりではないと思いますが、せどりの深い具体的や部分が伝わって、副業選びの参考になれば嬉しいです!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/04/07

    たいほー大鵬さん、記事にとても共感しました👍️ 自分の弱みは別の側面から見れば強味になっているのですね。 気持ちのよい記事、ありがとうございます😊

    2025/04/07

    ゆーとさん、こんにちは😊素敵なメッセージをありがとうございます✨ほんとその通りだと思います。自分的には弱い部分かもしれませんが、そうでない人には魅力に映ることがあります。あまり自分で決めつけないように気を付けています。ゆーとさんも、ぜひ強みを発揮してくださいね🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:76ME4Vzg
    会員ID:76ME4Vzg
    2025/04/06

    投稿ありがとうございました(^^ 自分にあった副業をみつけること大切なんですね。我が家の妻もとてもコミュニケーションが苦手なタイプなのですが、メルカリでの活動は本当に楽しそうにやっています。お礼のコメントなどもらうと、とても嬉しいようです。

    2025/04/06

    アトナナさん、こんばんは🌟素敵なメッセージありがとうございます😊すごくれた奥様の気持ち、わかります❗️ほんと必要最低限のやりとりでできますし、一番おすすめだと思います。そういう方は、商品も綺麗だったり、梱包も丁寧だったりするので、喜ばれるんですよね〜🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者