• 投稿日:2025/04/03
  • 更新日:2025/04/03
【1回1円!】シンプル・コスパ最強の鼻うがい法

【1回1円!】シンプル・コスパ最強の鼻うがい法

会員ID:TU8PEd3k

会員ID:TU8PEd3k

この記事は約6分で読めます
要約
花粉症や風邪をひくと、辛い症状でQOLもグッと下がります。対策としておすすめなのが鼻うがい。ネティポットを使った鼻うがいの方法やメリットをご紹介します。

学長の朝ライブを聴いている方の中では、鼻うがいと言えば学長!と、パッと思い浮かぶ人もいるかもしれませんね😊鼻うがいは、鼻粘膜についたウイルスなどを排出し、風邪や花粉症の予防になると言われています。

興味はあるけど、鼻から水を入れるなんて怖い!そう思っている方も多いのではないでしょうか。私もそうでした。

10年ほど前に、ヨガで鼻うがいのワークショップを受ける機会がありました。そこで勇気を出してチャレンジ。やった後の爽快感たるや✨新たな世界が開けた感覚でした笑

それからは、特に気になる時期は毎日するようにしています。以前より風邪をひきにくくなり、QOLが上がっています。

ノウハウ図書館では、サイナスリンスやハナノアがメジャーですね。ここでは、私が続けているネティポットを使った鼻うがいのやり方やメリットについてご紹介します。

ネティポットの特徴

スクリーンショット 2025-04-03 15.03.59.png鼻うがいのための容器

ネティポットは、アーユルヴェーダやヨガの鼻うがい(ジャラネティ)で使われてきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TU8PEd3k

投稿者情報

会員ID:TU8PEd3k

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:G5kVzJv8
    会員ID:G5kVzJv8
    2025/05/08

    とてもわかりやすい記事で挑戦しようという気持ちになれました😊実際に同じ物を購入し鼻うがいすることができました✨ きっかけをありがとうございました🍀 1回1円で健康資産が増えると思うとやる気がでました😆

    会員ID:TU8PEd3k

    投稿者

    2025/05/08

    マイさん💕 購入までされて実践!光栄です🙏 体調管理の一助になれば嬉しいです♪ なんでも挑戦される姿勢が素敵ですね😄

    会員ID:TU8PEd3k

    投稿者

  • 会員ID:VsNDbCPP
    会員ID:VsNDbCPP
    2025/04/26

    他の鼻うがい使っていましたが、ネティポットに変えて満足度を下げずに固定費を削減することが出来ました!! 参考になる記事をありがとうございました(^▽^)/

    会員ID:TU8PEd3k

    投稿者

    2025/04/26

    かずさん、嬉しいご報告ありがとうございます!満足度を下げずに、ポイントですね♪ お役に立てて光栄です😌

    会員ID:TU8PEd3k

    投稿者

  • 会員ID:Ow5BV3gG
    会員ID:Ow5BV3gG
    2025/04/04

    鼻うがいにも色々種類があるとは知っていましたが、ネティポットは初めて知りました。 やり方もしっかり説明されており、わかりやすいです。 ありがとうございました。

    会員ID:TU8PEd3k

    投稿者

    2025/04/04

    あおさん、ありがとうございます😊 選択肢の一つにどうぞ♪ わからないことがあれば、いつでも聞いてくださいね😄

    会員ID:TU8PEd3k

    投稿者

  • 会員ID:4kIJfjt6
    会員ID:4kIJfjt6
    2025/04/04

    アレルギー性鼻炎有りで花粉時期は特に「洗浄したい…!」と思うことが多々だったので、耳鼻科へ相談して是非チャレンジしてみたいと思いました! 鼻に水入れるのドキドキしますが、スッキリするなら頑張りたいです👀!

    会員ID:TU8PEd3k

    投稿者

    2025/04/04

    いとみさん💕 普通に生活していて、鼻に水を入れるなんてしないので ドキドキしますよね😄 スッキリできますように🍀

    会員ID:TU8PEd3k

    投稿者

  • 会員ID:gN9v5jtu
    会員ID:gN9v5jtu
    2025/04/03

    とても参考になりました✨ 年々風邪を引きやすくなってきたので、今年から学長の真似をして鼻うがいを導入しました。 ハナノアを使用してますが、コストもかかるため一度食塩水作って試してみます! いつもありがとうございます😊

    会員ID:TU8PEd3k

    投稿者

    2025/04/03

    Hiroさん😄 今年から始めてたんですね! 最初は鼻ツーンの出来になるかもしれませんが 何回か作ってると、大丈夫な分量がわかってきますよ♪ 体調いい1年になりますように✨

    会員ID:TU8PEd3k

    投稿者