• 投稿日:2025/04/04
それほんとに必要ですか?無駄買いをなくすために高校生がやりはじめたこと!!

それほんとに必要ですか?無駄買いをなくすために高校生がやりはじめたこと!!

会員ID:b0tYQuD2

会員ID:b0tYQuD2

この記事は約3分で読めます
要約
皆さん一度は無駄買いしてしまった経験がありますよね??私も無駄買いはたくさんしてきてしまいました。でもどうせなら本当にほしいもの、長く使い続けられるものを買いたいですよね。今回は無駄買いを無くす方法を紹介してきます。

みなさんは無駄買いした経験はありますか??

私はたくさんあります。。。小学生の頃すみっコぐらしの文房具を集めるのにハマっていてたくさん買ってもらっていました。とくにメモ帳をたくさん集めていました。でもそんなにメモ帳を集めても使いきれません。昨日部屋の整理をしたらすごい量のメモ帳が出てきて困りました。

このような無駄買いをなくしたいと思い、ではどうすればなくなるかを考えました。その方法を3つ紹介します!

1.家に同じものがないかを確認するべし!!

IMG_7141.png例えば筆箱。これは一個で十分ではないのでしょうか。(昔筆箱買いすぎて家に溢れかえった。。。)学校に一個持っていって、ではその他はどこかで使いますか?多くの人は使わないのではないのでしょうか。もちろん学校用と塾用で分けているという方はそれでいいと思います。でもこれ用あれ用と何個も何個も使う用途を分けすぎている人はもう少しまとめてみてはどうでしょうか。一回一回入れ替えるのがめんどくさいかもしれませんがお金を節約できます。それでもほしいか考えてみてほしいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:b0tYQuD2

投稿者情報

会員ID:b0tYQuD2

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:zu0VMM5O
    会員ID:zu0VMM5O
    2025/04/04

    時間置いてそれでもほしかったら買う! そのとおりですね😆 私も気をつけます。

    会員ID:b0tYQuD2

    投稿者