• 投稿日:2025/04/24
  • 更新日:2025/10/09
MOTAを利用して買い取り額100倍以上に!?

MOTAを利用して買い取り額100倍以上に!?

ひろと@せどり不用品販売・高配当株勉強中

ひろと@せどり不用品販売・高配当株勉強中

この記事は約5分で読めます
要約
リベで推奨されている車買取一括比較サイトMOTA(モータ)を利用してディーラ買取価格より100倍以上の値段で売ることができました!

自己紹介

ひろとと申します。この記事に興味を持って開いていただき、ありがとうございます。

このたび新車を購入することになり、長年乗っていたヴィッツをMOTAを利用して売却した流れを記事としました。皆様の参考になれば嬉しいです。

車の状態と乗り換えの経緯

車種はトヨタ・ヴィッツ

年式2009年、走行距離139000キロ、修復歴無し

バンパー、ボンネットに小さな傷あり

ボンネットや屋根は経年の劣化により色褪せてガサガサな状態になっていました。バンパーなどの樹脂部分と色味が異なってしまっていました。

nikqlsh8.png

シリンダーのパッキンが痛んでいるらしくオイルの減りが通常より早くまめなオイル管理が必要でした。

やはり全体的に相応の使用感や経年劣化がありましたが走行自体に問題はなくきびきび走り小回りが利いてとても乗りやすい車でした。

壊れるまでは乗り続けたかったのですが、保育園へ通う子供がおり乗せ降ろしや車内の動線などを考えてスライドドアタイプの車へ買い替えることにしました。リベでは推奨されていないスライドドアタイプですがうちでの使用用途や目的、予算等を良く精査しスライドドアの車で行こう!となりました。浪費と割り切っての購入です。

ディーラーでの査定

新車、中古車をそれぞれ検討、予算的や機能面、狙っているモデルの中古車の価格が新車とあまり差がないと分かったためディーラーを数軒回り商談を交わしました。その際下取りでの査定を受けました。今回私が商談した3社の結果は以下の通り

①「本社の方からは1,000円との査定が出ました。これが限界で申し訳ありません・・・」

②「あー…うちなら最低でも20,000円で買取しますよ!!」

③「次回お打ち合わせの際に詳しくご説明します」と言われ、なぜかこの時点では教えてくれませんでした。

鍵は預かるものの、話の流れでは値段を教えてくれず、帰り際にこちらから尋ねると言いにくそうに金額を教えてくれるといった感じでした。あまり話に出したくないのかな?と感じました。

この後営業さんとの相性やお店までの利便性等考慮して①のディーラーで購入することとなりました。

車買取一括比較サイトを利用


ディーラーでの価格も聞いたうえで愛車の適正価格を知るべく、リベでもオススメされている車買取一括比較サイト「MOTA」を利用してみることにしました。

詳しい利用方法は他に詳しくとても分かりやすい記事がありますので割愛いたします(^^;)

車の状態もしっかり伝えて出た結果が下記の通り!

IMG_0084.jpegMOTA車買取の公式ルールでは入札下限金額以下での買取を禁止しているとのことですので、ただし、申込時に入力した車両情報と実車に大きな相違がないことが条件です。たとえば、事故歴や修復歴、走行距離などに虚偽や大きな違いがある場合は、下限価格を下回る査定額になることがあるようです。正確な査定額を出してもらうためにも、包み隠さず正確な情報を記入しましょう。今回こちらのヴィッツは最低金額でも83000円以上で買取してもらえそうです。

少しでも買取金額を上げるために・・・

MOTAでの査定後買取金額を上げるために他の記事でも推奨されていた入札形式での現車査定を1位から3位までの3社依頼しました。

「目の前で争わせるのはちょっとなぁ」

と感じた方も安心してください!どの業者さんもそういったことも慣れているようで「その形式で大丈夫ですよ」と二つ返事でした。

当日三社集まっていただき現車確認後名刺裏に金額を書いていただきせーので開いていただき一番高かったところに売却するといった形式でお願いしました。

実際現車確認をしてもらうときに車の状態や車検証についてなど説明をすることになるのですが一回で済んだのでとても楽だし時間の節約になりました。

揺さぶりをかけてくることも・・・

希望金額を聞かれましたが、具体的な額は言わず上記MOTAの公式ルールのことと、もちろん高ければ高かいほど嬉しいと伝えました。やはりあちらも低く提示したいのか査定のうちの一社が「現車を確認しましたが、アイドリングに気になる振動があり大きな金額を出すのは厳しいと思います。5万円は出せるが、保険も切れて廃車予定ならずっと置いとくのも困りますよね?」と揺さぶりもかけてきましたが特にもの応じせずに「それでしたら別の業者にも聞いてみます。置いておくスペースもありますし」と対応しました。弱みを見せないのは大切です。

入札の結果

1時間程度で各社金額で揃ったところで入札の名刺を開くと

結果が

①108,000円

②87,000円

③90,000円

となりました。どの業者もディーラーとは比べ物にならない値段です。①の会社が提示の100,000円を超えて出してきたことには少し驚きました。

その後、契約の説明を受け売却といった流れとなりました。


売却を終えて

MOTAを利用したことで普通に車の乗り換えを行っていたら引き取られたであろうディーラーより108倍の価格を出すことができました。MOTAを知らなければ1,000円にしかならず、長年大切にしてきたこの車に思い入れのある妻も「1,000円にしかならないの?…」と落胆していましたがこの価格にとても喜んでいました。

大切に乗ってきた愛車とのお別れでただでさえ悲しいのに「1,000円ですね」とか「価値がないむしろ処分料が必要」なんて言われたらさらに悲しくなりますよね。

皆さんもMOTAを利用して笑顔で送り出してあげてください!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ひろと@せどり不用品販売・高配当株勉強中

投稿者情報

ひろと@せどり不用品販売・高配当株勉強中

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/05/19

    私もMOTAを使ってディーラー査定0円のアクアを29万円で売却しました😆👍👍 本当に知っているかないかで、差が出てきますよね~✨ リベには本当に感謝です✨ ヴィッツでそこまで金額が行けば80点以上はとれてますよね! スンバらしいです😊❗

    ひろと@せどり不用品販売・高配当株勉強中

    投稿者

    2025/05/19

    よっさん@目標ノウハウ5000いいね✨さん コメントありがとうございます! この情報を知るまでは処分をしてくれた上に値引きしてもらえて助かる✨ みたいな感覚でした💦 ほんとリベ様々です😊

    ひろと@せどり不用品販売・高配当株勉強中

    投稿者