- 投稿日:2025/04/04

「うちの商品は本当に美味しいのに、なぜか売れない...」
「SNSで投稿しているのに、全然反応がない...」
特に飲食業や食品関連のビジネスでは美味しいのに、
それが売上に繋がらないというジレンマ。
このジレンマを打開して、売上を伸ばすための考え方をお伝えします。
理解し実践すれば、集客に繋がるSNS運用が可能なので
ぜひ読み進めてください。
なぜ美味しくても売れないのか?
「良い商品・サービスは必ず売れる」
これは長年、ビジネスの世界で信じられてきた常識です。
飲食店でも、美味しいメニューを出せば自然と口コミで広がって、沢山お客様が集まる。
確かにその一面はありますが、SNSが浸透した現在は圧倒的に難しいです。
なぜなら、比較することが容易になったことで話題のお店に集中するようになったから。
SNSで数多くの飲食店やインフルエンサーが発信し、来店してもらう前の空中戦が繰り広げられている中、体験しないと美味しいかどうかわからないことにお金を払ってはくれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください