- 投稿日:2025/04/19
- 更新日:2025/04/28

① はじめに
✋はい!!
ChatGPTライトユーザーの チョブ と申します。
基本的には皆様と同じように悩み事の相談や、イラスト生成などで使用しているだけの一般ユーザーです。
そんな私が、気づいてしまったメモリ機能の概念と可能性についてのお話です。
ただ有能な相談相手として使っているだけのユーザーこそ、今後の印象が変わるかもしれません。
※2024年4月以降、公式サイトやchatGPTアプリ内でもメモリについての説明や機能が増えてきたので、これからどんどん定番化していくのかもしれません。
◎無料版でも通じる部分があるかも知れませんが、
基本的に有料プラン(ChatGPT Plus)である前提で進めます。
◎スマホアプリとPCブラウザ版では多少の表示の違いはありますが、
メモリの概念としては変わりません。
・メモリとは
あなたとの会話に関する情報や、あなたとのルールや決まり事を記録して学習する機能です。
※追加補足
現状、メモリや画像生成関連のアップデートやシステム変更が頻繁に行われているようで、一部記載内容について挙動が変わっていたり、不安定になる可能性があります、
基本的概念を知る上で記事の目的に違いはありませんが、引き続き、気付いた点が確認出来次第、その都度更新していきますのでご了承願います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください