• 投稿日:2025/04/07
  • 更新日:2025/04/16
クレカが使えなくなる!? PINバイパス廃止とは

クレカが使えなくなる!? PINバイパス廃止とは

会員ID:7V6H7XGh

会員ID:7V6H7XGh

この記事は約4分で読めます
要約
2025年4月1日より対面販売におけるクレカ支払の本人確認方法が変更になりました。 それが「PINバイパス廃止」です。 詳細と消費者・店舗それぞれの対応について解説します。

1.PINバイパス廃止がスタート

サムネにあるこのチラシ
どこかで見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

2025年4月1日より始まった対面取引時のクレジットカード(以降クレカという)決済における本人確認方法について解説します。

今までは対面決済でのIC取引(クレカを端末機に差し込みして読み取る方法)では暗証番号の入力またはサインで本人確認を行っていました。
それが2025年4月1日以降、原則サイン取引は禁止、暗証番号の入力が必須となりました。

簡単に言うと、
クレカ決済時に暗証番号を求められたら暗証番号を入力してね、
故意に入力をスキップしてサインするのはダメよ、
ということです。

これを「PINバイパス廃止」と呼んでいます。


2.この取り組みが始まったのはなぜ?

この方針は、日本クレジット協会(JCCA)が公表した「クレジットカード・セキュリティガイドライン」に基づくもので、クレジットカード業界全体でのセキュリティ強化、消費者と店舗運営者それぞれの安全性を高めることを目的としています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7V6H7XGh

投稿者情報

会員ID:7V6H7XGh

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:QOCWYai7
    会員ID:QOCWYai7
    2025/04/07

    とても、わかりやすいです! ありがとう😊ございます。

    会員ID:7V6H7XGh

    投稿者

    2025/04/08

    初めての投稿で不安でしたが、そう言っていただけてめちゃくちゃ嬉しいです😃 読んでくださってありがとうございます!

    会員ID:7V6H7XGh

    投稿者