• 投稿日:2025/04/08
  • 更新日:2025/09/29
【体験談】プロパンガス料金が、たった1本のメールで毎月1,000円下がった話!

【体験談】プロパンガス料金が、たった1本のメールで毎月1,000円下がった話!

ゆいまーる

ゆいまーる

この記事は約3分で読めます
要約
たった1通のメールでガス代が月1,000円安くなった話。 地域平均と比較して交渉すれば、意外とあっさり値下げできるかもしれません!

1. はじめに

プロパンガスをご利用の方、ご自身のガス料金はしっかり把握していますか?
また、お住まいの地域の平均価格はご存知でしょうか?

実はこの2点を確認することで、「今の料金が適正か?」「交渉するべきか?」が見えてきます。

今回は、たった1本のメールで実際に月1,000円の値下げに成功した体験をシェアします!

固定費の見直しの際、ぜひ参考にしてみてください。

2. ガス料金の調べ方

まずは、ご自宅に届く「ガス料金の請求書」や「ガス使用量のお知らせ」などから、次の2点を確認しましょう。
・ガスの使用量(m³)
・利用金額
ガス使用料金のお知らせ.jpg

3. 地域の平均価格を調べる

次に、石油情報センターのサイトで、地域の平均価格を調べます。
※愛知県名古屋市は一例となるため、ご自身の地域でお調べください。

・黒:平均価格
・青:最高値
・赤:最低値
スクリーンショット 2025-04-08 9.35.29.png

4. 比較してみる

ガスの使用量における、地域の平均価格を確認して比べてみましょう。

利用金額 > 地域の平均価格

このような差がある場合は、値下げ交渉のチャンスです!

5. いざ、交渉

「交渉」と聞くとハードルが高いと感じるかもしれませんが、
私がやったのはメールを1通送っただけ。

参考までに、実際に送ったメールとガス会社からの返信をご紹介します。

5.1. 実際に送ったメール内容

(住んでいる所)の(名前)と申します。

この度は契約させていただいている
プロパンガス料金に関して相談があり、
問い合わせいたしました。

(住んでいる地域)の平均価格と比較して、
プロパンガス料金は相場と比較して高額となっています。

そのため、プロパンガス料金の値下げを検討していただきたくご連絡した次第です。

ぜひとも適正価格でのお取引をお願い申し上げます。
ご対応していただけるようでした、
この件に関して決して口外は致しません。

お手数おかけしますがご回答よろしくお願いいたします。

5.2. ガス会社からの返答メール

(お名前)様
平素は(ガス会社名)をご利用いただきありがとうございます。

先日のガス料金につきまして、ご回答申し上げます。
◯月検針より、1m3あたり△△△円→□□□円(税別)へ値下げさせていただきます。
基本料金の変更はございません。

また、今後のエネルギー情勢及び社会情勢により、価格変動がございますことをご承知おきください。
以上、上記内容にてご納得いただけますと幸いです。

引き続き弊社LPガスをご利用賜りますようお願い申し上げます。

6. おわりに

正直、メール1本で値下げしてもらえたことに驚いています。

全てのケースで成功するとは限りませんが、
現状の価格を正しく知り、丁寧なメールで交渉することで、可能性は広がります。

最後にポイントをまとめます:
・利用料金と地域の平均価格を確認する
・メールは事実ベースで丁寧に
・「口外しない」ことも一言添える
・固定費の見直しは節約に直結!

少しの手間で、毎月の支出が変わるかもしれません。
どなたかのお役に立てば幸いです!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ゆいまーる

投稿者情報

ゆいまーる

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:csaXgWUY
    会員ID:csaXgWUY
    2025/09/14

    ゆいまーるさん🌟 プロパンガス値下げ交渉について、リベッターからコメントありがとうございます✨️ 現在の価格が「地域平均価格」よりも高かったので、思い切ってガス会社へ交渉しました😊  現在の金額と比較したときに、平均価格であれば値下げ後の金額として極端すぎず現実的なラインかな、と考えています。 回答結果待ちですが、行動のきっかけになるノウハウ記事をありがとうございました♫

    ゆいまーる

    投稿者

    2025/09/15

    エリーさん コメントありがとうございます! さっそく行動に移されたんですね、さすがです✨ 「地域平均価格」は、相手にも伝わりやすくて 交渉の目安になりますよね! 回答結果が良い方向になりますように… 応援しています👍

    ゆいまーる

    投稿者