• 投稿日:2025/04/27
【体験談】資産形成の行動目標は「10年続けられるか?」で決めよう

【体験談】資産形成の行動目標は「10年続けられるか?」で決めよう

  • 2
  • -
会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約4分で読めます
要約
皆さんは、このリベで得た投資の知識をどのように活用していますか?僕は10年というキーワードを意識しています。資産形成は「10年続けられるか」を基準に行動を選ぶことが大切。モチベーション不要で続けられる仕組み作りが成功のカギ。

【体験談】資産形成の行動目標は「10年続けられるか?」で決めよう

皆さんは、こんな経験はありませんか?

「よし、頑張るぞ!」とモチベーションが上がったときは、普段より行動量が増えて、多少無理をしてでも新しいことに挑戦できる。

でも、モチベーションが下がった途端に行動できなくなり、視野が狭くなって、ダラダラとした生活に戻ってしまう…。


僕はこれを何度も繰り返してきました。


特に資産形成に関する行動目標を立てるとき、「今やるべきこと」「今やりたいこと」「今やらなければならないこと」を基準に優先順位を決めていたのですが、それでは長続きしなかったんです。

そこでたどり着いた結論が、「その行動を10年続けられるか?」を基準にする という考え方でした。

名称未設定のデザイン - 2025-04-13T192017.371.png

短期間で結果を求めすぎると、続かない

世の中には、さまざまなノウハウやスキルがあります。


時間管理術
目標達成スキル
人間関係スキル
アンガーマネジメント

これらの中には、実践すればすぐに効果が出るものもあるかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません