• 投稿日:2025/04/11
  • 更新日:2025/04/17
小学生のひとり時間、どう見守る?わが家の対策公開!

小学生のひとり時間、どう見守る?わが家の対策公開!

会員ID:BoxJd5Nx

会員ID:BoxJd5Nx

この記事は約3分で読めます
要約
我が家は夫とゲームとYoutubeが大好きな小学生の息子の3人家族。 学童の延長を辞めたい言っていた息子が遂に鍵っ子デビュー。 親としては心配は尽きません。 少しでもお互いが安心できるように我が家が取り入れた見守り対策を紹介します。

はじめに

我が家の息子はこの春から鍵っ子デビュー🔑

これまで心配性な息子は怖がって1人帰りをしたがらず、毎日仕事終わりに学童まで迎えに行ってました。

学童は年々同学年の友達が減ってきて寂しいようで、特に学童の延長は更に子供も少なくなることから延長を辞めたいと毎日のように言う息子。

来年で学童も卒業なことから、暖かくなるタイミングを待ってこの春から1人帰りの練習を開始しました。

親として子供が一歩踏み出そうとしていることは応援はしたいけど、心配が止まらない。。

今回見守りグッズを活用することで、私も息子もストレスなく鍵っ子デビューをすることができたのでご紹介させてください。

見守りGPS

最初はGPS機能がついているキッズケータイを考えましたが、親機が大手キャリアでないと契約ができないので通信費の問題から諦めました。

現在使用しているのはみてねみまもりGPSトークです。

本体代は5680円 月額は748円です。(税込)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BoxJd5Nx

投稿者情報

会員ID:BoxJd5Nx

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:he2ewtBT
    会員ID:he2ewtBT
    2025/04/16

    五つの戒律、面白くて吹き出しちゃいました🤣すごい❣️ ユーモアのある注意だと、受け取る方も笑顔になりますね。 👏👏👏✨

    会員ID:BoxJd5Nx

    投稿者

    2025/04/16

    Amiさんいつもありがとうございます! ほんとに簡単な「目を休める」って言葉だけでチャッピーが魔改造してくれました😂 面白いんでぜひ試してみてください👍️

    会員ID:BoxJd5Nx

    投稿者