- 投稿日:2025/04/10
- 更新日:2025/09/12

この記事は約3分で読めます
要約
「たった数百円」と思っても、1ヶ月で計算すると意外な金額になっていることはリベの中ではよく聞く話しです。
今回は特に「コンビニ支出」にフォーカスして、細かい無駄遣いを減らすための僕が考えて実践している方法をご紹介します。
出費を減らす方法として参考にしてみてください。
コンビニには魅力的な商品がたくさん並んでいるので、ちょっと立ち寄ったつもりが、気がつけば予定外の出費になっていることはよくあります。
そこで、生活のちょっとした工夫で、経済的な出費をコントロールする方法をご紹介します。
秘策1:【根本解決】コンビニに「近づかない」作戦
無駄遣いを減らす最も効果的な方法は、そもそも「誘惑の場」に近づかないこと。
コンビニは僕たちの日常に便利さをもたらしてくれる一方で、計画外の出費を生み出す"誘惑の宝庫"でもあります。
実際、僕も仕事の帰りや休日の散歩途中のコンビニに「ちょっとだけ」と立ち寄ったつもりが、予定外のお菓子やドリンクを買ってしまうことがよくありました。
その小さな出費を見返すと、バカにならない金額になっていたこともあります。
実践ポイント
・ルートを変えてコンビニ前を通らない工夫をする
・お弁当や水筒を用意していく
・コンビニで買っていたものを代わりにスーパーやネットで購入していく

続きは、リベシティにログインしてからお読みください