- 投稿日:2025/04/19
- 更新日:2025/05/31

4万円得した!学長の一言から始まった“火災保険の気づき”
🦁(学長):火災保険は「家災保険」やで〜!
火事の時だけじゃなくて、日常の様々なトラブルに対して補償してくれるで〜!
※学長マガジンより(2024年5月3日号)
そんな両学長の一言が、ずっと頭の片隅に残っていました。
ある日、子どもの何気ない行動がきっかけで、我が家の水道にトラブルが発生。
「もしかして、家の保険が使えるかもしれない」
ダメもとで保険会社に問い合わせたところ、なんと約4万円の保険金が受け取れることになりました。
この体験を通じて、家のトラブル=出費ではなく、「保険が使えるかも」という視点を持てるようになりました。
保険の対象となった事例:子どもの予期せぬ蛇口アクシデント
ある日、子どもが踏み台を使って手を洗おうとした時のこと。
バランスを崩して蛇口に体重をかけてしまい、蛇口の根本から微量の水漏れが発生してしまいました。
幸い、大きな水漏れではなかったものの、使うたびに少しずつ水が漏れ、水たまりができる状態に…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください