- 投稿日:2025/04/14
- 更新日:2025/04/15

子育てや家事で忙しいママさんたち、ついつい前かがみになっていませんか?
副業だとスマホやパソコン、育児だと授乳や抱っこなど前かがみの動作が多い生活は猫背を助長してしまいます。
猫背は見た目だけでなく、肩こりや疲れやすさの原因にも繋がります💦
しかし、ここで悩みのタネになるのが
🟡身体のケアに時間をかけられない
🟡育児にお金がかかって整体に行けない
じゃないでしょうか??
ここまで読んでくれた皆さん!安心して下さい🙆
今日からできる簡単なセルフケアを3つにまとめました🌿
3つのセルフケアを習慣にして、スッときれいな姿勢を手に入れましょう✨
それでは、紹介していきます⬇️
① 良い姿勢で座る
まずは基本から!!
デスクワークや授乳時に座り姿勢を、少しずつでいいので意識してみましょう!
🤞ポイントは
1️⃣坐骨で座面を押しながら身長を伸ばす
2️⃣股関節が90°程の角度の座面の高さにする
3️⃣足裏は両足とも床にしっかりつける
※クッションやタオルをお尻に敷くと、自然と背すじが伸びやすくなりますよ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください