• 投稿日:2025/04/20
🏠【体験談】ハウスメーカー?工務店?設計事務所?4年かけて選んだ“わが家のパートナー”とは

🏠【体験談】ハウスメーカー?工務店?設計事務所?4年かけて選んだ“わが家のパートナー”とは

  • 1
  • -
会員ID:3bRWiQWl

会員ID:3bRWiQWl

この記事は約10分で読めます
要約
ハウスメーカー・工務店・設計事務所、それぞれの特徴やメリット・デメリットを実体験をもとに徹底比較!4年かけて悩んだ末、私たちが設計事務所を選んだ理由とは?安心・納得の家づくりのヒントになれば嬉しいです。

はじめまして、げるしーです!


現在、私は新築でマイホームを建設中です!🏠✨

この記事では、家づくりを進める中で感じたことや悩んだこと、そして実際にどんな選択をしてきたのか


リアルな体験を赤裸々に書いていきたいと思っています。

さて、家を買う・建てるというと
「住宅ローンなんて組むもんじゃない」
「家は資産にならない」
そんな声も聞こえてきますよね。

私も、そうした意見には一理あると思っています。

だからこそ、私は“家は完全に浪費”と理解した上で住宅ローンを組みました
資産目的ではなく、あくまで「家族が安心して暮らせる場所をつくる」ことが目的です。

もちろん、この考え方が正解というわけではありません。
でも「住まい」に対する価値観は人それぞれあっていい。
ここでは、そんな思いも込めて、実際にどうやってパートナー(=依頼先)を選んだかをお話ししていきます。

今回はその第一歩。
ハウスメーカー、工務店、設計事務所、それぞれどう違うのか?
そして私たちはどんな基準で選んだのか?
実体験も交えながらご紹介していきますので、
これから家づくりを始める方の参考になればうれしいです😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3bRWiQWl

投稿者情報

会員ID:3bRWiQWl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません