- 投稿日:2025/04/15
 - 更新日:2025/04/16
 
この記事は「もう抱え込まない!「私がやらなきゃ」卒業レッスン」の第3弾です。前回の記事はこちら。
https://library.libecity.com/articles/01JRVT7QG3QD9827WDMD1WFD8Z
「この仕事、他の人に頼むのは気が引けるし、やっぱり私がやった方が早いよね…」
「みんな忙しそうだから、この役目は私が引き受けるしかないかな…」 
「私がしっかりしないと、周りに迷惑がかかっちゃうかもしれないし…」
責任感が強くて、周りのことをよく見ているあなただからこそ、気づけばたくさんのことを「私がやらなきゃ!」と一人で抱え込んでしまっていませんか?
前回は、心と体が発するSOSサインに気づくことの大切さをお伝えしました。今回は、その頑張りすぎや抱え込みの根本にあるかもしれない、あなたの「考え方のクセ」に、そっと光を当ててみたいと思います。難しく考えないでくださいね。ちょっとした意識で、心がグッと楽になるかもしれませんよ。
      続きは、リベシティにログインしてからお読みください