- 投稿日:2025/04/16
- 更新日:2025/05/26

この記事は約4分で読めます
要約
ベイダーと申します。私は、賃貸マンションで暮らしています。2025年の4月に更新のタイミングになったので、更新内容を見ると家賃が1000円上がっていました。1000円上がるなんて、普通だし、よくあるよねぇ〜じゃない!年間1万2000円の出費、これは家賃値上げの阻止をするしかない!
結論から言います。
家賃の値上げ、回避しました!パチパチ👏
ポイントは3つあります。
①電話は×、メールでやり取りする。
②相手も人間なので、会話はスマートに
③返答内容は「パプちゃんに書いてもらう」
それでは、この2週間の私の小さな戦いをご紹介します。
①担当者からの電話
私は平日はサラリーマンをしています。
4月7日のお昼ごろ、iPhoneに留守電の着信がありました。
最近のiPhone、留守電を文字で起こしてくれるんですね!知らなかった…。
内容は「家賃の更新について」。
慌ててアプリで確認すると、なんと月1,000円の値上げ!
年間で12,000円の出費、地味に痛すぎる…!うぉぉぉぉ!
ちょうどそのとき、学長の動画で「家賃の値上げは断れる」という話を見ていたので、「これはやってみるしかない!」と心を決めました。
学長の参考チャット↓
相次ぐ「家賃値上げ」通知。家賃の値上げは断れることを知ろう
②メールで交渉スタート
アプリから直接問い合わせができるので、メールで返信することに。
でも、どんな内容を書けばいいか分からず…パプちゃんに相談しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください