- 投稿日:2025/04/16

小金持ち山も目指す皆様!
“登るだけじゃなく、
登り方を楽しんだほうが断然ラクだし、続く”
って、考えたことありますか?
たとえば、日常生活では、
子どもの送り迎えついでのウォーキング。
家事しながらの音声学習。
それだけで、
ちょっと健康になったり、知識がついたり。
そう、
一石二鳥の“ながら行動”って、
実は最強の味方だったんです。
今回は、
ズボラな私でも楽しみながら!をテーマに
「一石二鳥ライフ」をご紹介します。
小金持ち山をみんなで楽しく登ってみませんか?
■「一石二鳥って、最高じゃない?」って話
「え?これって、ついでにもう一個得してない?」
そんな瞬間が、私にはたまらなく嬉しい。
例えば、
「腸活のために朝の納豆食べてたら、お通じも良くなって、肌までキレイになってきた…!」
とか、
「子どもの送り迎えのついでに意識してウォーキングしてたら、体が軽くなってきた!」
とか。
ひとつの行動で、いろんな効果がついてくると、
なんか得した気分になれる。
そんな“おまけ感”が、
私のやる気をそっと支えてくれてる気がするんです。
日常だけでなく、仕事でも、趣味でも全てに共通する事だと感じています。
⸻

続きは、リベシティにログインしてからお読みください