• 投稿日:2025/04/16
  • 更新日:2025/09/12
ここまで巧妙!?フィッシング詐欺メールの内容とAIでの見破り方!

ここまで巧妙!?フィッシング詐欺メールの内容とAIでの見破り方!

  • 2
  • -
会員ID:vNpKuEYs

会員ID:vNpKuEYs

この記事は約2分で読めます
要約
突然来たwinticketからのメールですが、AIを使って調べるとフィッシング詐欺のメールの可能性が出てきました。アドレスだけではAIもわからない巧妙なメール内容なので皆さんも気を付けてください。

こんにちは!

朝起きてメールを見たら「winticket」という競輪の投票をするサービスへの登録のメールが届きました。

競輪とか競馬は興味が無くてやったことないので不審に思いましたが、偽物とは思えない内容だったので紹介したいと思います。

今回はAIを使っているので使い方を参考にしてみてください。

今回来たメール

スクリーンショット 2025-04-16 065051.pngこちらが今回来たメールの内容になっています。

画像ではわかりにくいですがアドレスが「info@mail.winticket.jp」となっていて、本物か偽物かは僕だけでは判断できなかったです。

AIで調べてみた

今回使ったAIはGoogleのAI「Google AI Studio」です。
ChatGPTでも現在はできると思いますが、Googleの方は以前から画像を添付して使えたりしますのでこちらもおすすめです。

まずはメールアドレスだけで推測してもらいます。

スクリーンショット 2025-04-16 074852.pngこれだけだとフィッシングメールだと断定できないようです。そのうえ正規のメールである可能性もありました。
しかし、メールの内容とURLをスクショして推測してもらいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vNpKuEYs

投稿者情報

会員ID:vNpKuEYs

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません