• 投稿日:2025/04/17
【体験レポ】マイナ免許証に切り替えました!メリット・デメリットと紛失時の対応まとめ

【体験レポ】マイナ免許証に切り替えました!メリット・デメリットと紛失時の対応まとめ

会員ID:0loeyL9S

会員ID:0loeyL9S

この記事は約3分で読めます
要約
マイナ免許証は、運転免許証とマイナンバーカードを一体化した身分証。手続きは運転免許センターで可能で、1枚持ちか2枚持ちを選べる。メリットは便利さ、デメリットは紛失時の手続きの煩雑さ。


マイナンバーカードと運転免許証を一体化できる「マイナ免許証」。

2025年3月24日から全国で運用が始まり、ついに私も切り替えました。


「もし紛失したら?」と不安に思う人も多いですが、実際には選択肢が用意されていて、利便性の方が明らかに上回ると感じたので、その理由と手続きの流れをまとめます。


1. マイナ免許証とは

マイナンバーカードのICチップに、運転免許証の情報を統合したものです。

運転免許証とマイナンバーカードを別々に持ち続ける「2枚持ち」と、統合して1枚にする「1枚持ち」を選ぶことができます。


2. 切り替えの手続き場所

運転免許センター、または警察署の免許更新窓口で手続きができます。

免許の更新時だけでなく、任意のタイミングでも切り替え可能です。

一部の自治体では、マイナポータルから事前申請や予約もできます。


3. 必要な持ち物と手数料

・有効期限内のマイナンバーカード

・有効期限内の運転免許証

・マイナンバーカードの署名用電子証明書暗証番号(英数字6~16桁、自分で設定したもの)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0loeyL9S

投稿者情報

会員ID:0loeyL9S

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:R5d33473
    会員ID:R5d33473
    2025/04/17

    私の免許証は有効期間がまだまだ先です💧 今後の参考になりました🙏 投稿ありがとうございます❤️

    会員ID:0loeyL9S

    投稿者

    2025/04/17

    私もまだ先でしたがマイナ免許に切り替えるためだけに行きました! 更新の時でも、そうでなくてもどちらでも対応してくれますよ☺️

    会員ID:0loeyL9S

    投稿者

  • 会員ID:vlFUES0T
    会員ID:vlFUES0T
    2025/04/17

    とてもタイムリーな記事!私自身、迷っている所でしたが、「失くしたら煩雑」に関しては免許証もマイナカードも無くす前提で持ち歩かないわけでリスクと感じるかは個人差。時間作って早速切り替え行ってみます!!ありがとう。

    会員ID:0loeyL9S

    投稿者

    2025/04/17

    「無くす前提で持ち歩かない」がすごくしっくりきて、やっぱり1枚にしてよかったと再度思わせてもらいました!こちらこそありがとうございます🙏

    会員ID:0loeyL9S

    投稿者