• 投稿日:2025/04/17
  • 更新日:2025/05/05
衣服や持ち物の断捨離を行い、買い方を見直した結果年間15万円以上支出を削減できた話

衣服や持ち物の断捨離を行い、買い方を見直した結果年間15万円以上支出を削減できた話

  • 2
  • -
会員ID:xdaEbetA

会員ID:xdaEbetA

この記事は約3分で読めます
要約
衣服や身の回りの持ち物を断捨離し 買い方を見直した結果 支出年間18万2000円⇨年間2万5000円 年間15万6900円削減できたお話しです。

はじめに

子どもの頃から洋服が大好きで

お年玉の使い道は洋服やかばん等

アルバイト代の使い道も洋服やかばん等

ボーナスの度に買い物に行きブランド服や

カバンを購入する等、以前は服やカバンに

お金をかけていた私が

服や持ち物の断捨離を行い

買い方を改め

支出年間18万2000円⇨年間2万5000円

年間15万6900円削減

できたお話しです。

YouTubeでミニマストさんの動画を

参考に手放していきました。


服や持ち物の断捨離をしたきっかけ

子どもを授かり仕事を退職し

専業主婦になる際、自由に使える

お金が少なくなったこともあり

たくさん置いてある服や持ち物を

リサイクルショップやメルカリで

売り少しでもお金にしたい!

子育てで自分にかける時間やお金が少なくなる

ため手入れに時間やお金をかけたくないと

思ったためです。

また、同じような形や色の服を購入していたり

お気に入りの服ばかりを着ていたりすることに

も気づいたため見直そうと思いました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xdaEbetA

投稿者情報

会員ID:xdaEbetA

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません